検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

鶴屋町にある「家系しゃぶしゃぶ」と掲げられたのぼりがあるお店に突撃!

ココがキニナル!

鶴屋町近くのビルの6階に「家系しゃぶしゃぶ」と書かれたのぼり? を出しているお店がありました。気になったので突撃してきて下さい!(みやっきさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

家系ラーメンをイメージして作られたスープにこだわった「横浜鍋酒場 はち」のオリジナルしゃぶしゃぶを提供する料理店だった!

  • LINE
  • はてな

ライター:篠原 章公

「家系しゃぶしゃぶ」を食す
 


これがお鍋。浮いているのは焦がしニンニク、玉ねぎみじん切り、黒コショウなど。
 

荒井さんに手ほどきをしていただく
 

肉は宮崎県産の味彩豚(あじさいとん)
 

サッと火を通し、半生でいただくのが◎
 

お好みでほんの少し黒酢のタレを。もっとさっぱりと味わえるという
 

長谷川も・・・
 

思わずこの表情


「家系っぽい味なんだけど、あっさりしていて美味しい! お肉も柔らかい!」(長谷川談)。実際、来店するのは家系のイメージとは裏腹に女性の割り合いが多いのだという。
 


キャベツなどの野菜を入れるとこんな感じ


二郎系のラーメンにもどっさりキャベツが入っているが、「豚骨×キャベツ」の愛称は良く、脂分の吸収も抑えてくれるのだとか。
通常、鍋には白菜のイメージが強いが、あえてキャベツを入れるのも荒井さんのこだわりのひとつ。
キニナルお鍋1人前のお値段は1580円。
みなさんお酒とともに鍋を楽しみ、〆にはごはんorラーメンを注文されるのだそうだ。
 


※〆のラーメン(480円)


通常、家系ラーメンの麺は中太が多いのだが、こちらでは細麺を出しているという。
鍋を食べてお腹いっぱいのときに中太麺だと重いので、つるっとおいしく食べられる細麺にしたそう。
最後まで美味しく食べられるように、という工夫が感じられる。
 
横浜の新たな名物となり得る可能性を秘めた「家系しゃぶしゃぶ」の全容が分かったところで、今回の取材は終了。
最後に、店主の荒井さんからは
「小さいお店ですが、ぜひ一度食べに来てください!」
とメッセージをいただくことができた。
 


店主の荒井さん(右)とスタッフさん。手に持っている豚の置物はお店がオープンした時からいる守り神の「はち様」




取材を終えて

横浜駅からほど近くにあるビルにかかった、「家系しゃぶしゃぶ」の横断幕。
なかなかイメージが思い浮かばず、投稿のようにキニナっていた方も多いのではないだろうか。
「家系しゃぶしゃぶ」は、店主が苦労して完成させたスープを使用した、こだわりあふれるオリジナルの鍋だった。
徐々に秋深まるこの季節、家系ラーメンがお好きな方や、食通を自認される方は是非一度食べてみてはいかがだろう。
「・・・アリだな」という感想を抱くかどうかは、あなたの舌で確かめて!
 


居酒屋らしくサイドメニューも充実している


※鍋酒場 はち からはまれぽ読者の方にプレゼント!
「はまれぽを見た!」でお肉1人前(920円)をサービス!
※2013年11月末日まで


―終わり―



横浜鍋酒場 はち(hachi)

住所/横浜市神奈川区鶴屋町2-19 山本ビル6階
電話/045-323-2280
営業時間/月~日17:00~24:00
定休日/
不定休
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • ビールぬるいし、ワイン頼んでもなかなか来ないし、料理も遅いし、時間かかるわりには旨くない。ナスの煮浸しは半生な始末。自慢の家系鍋は安っぽいスープの味しかしなかった。料金も高く、まずい。経営についよく考えたほうがいいでしょうまあ、二度目は行くことありません。

  • おいしそう。って今日もう月末やん

おすすめ記事

牛丼の「すき家」は横浜発祥だったって本当?

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

「IEK(イエケー)48総選挙」最終ユーザーランキング発表!

野毛のリトル大分で郷土料理と銘酒を存分に味わう「如水」

  • PR

しっかりパンチの効いた濃厚スープが決め手の家系ラーメン店をご紹介!! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾三

女子に密かなブーム? 精力増強に留まらないスッポンの魅力を伝える、野毛の専門店「横浜味処 あぐら亭」

  • PR

【編集部厳選】梅雨だから・・・梅酒飲んでみない?

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【ニュース】お得なサービス満載の「野毛通手形ラリー」が今年もスタート!

横浜でハンバーガーが有名なお店はどこ?

【編集部厳選】サクッとおいしい&安い! 「横浜立ち飲みマップ」!?

横浜市内のアットホームで美味しい洋食屋さんはどこ?「東急東横線沿線」編

学食に重慶飯店!?関東学院大学に中華街の高級店が出店したって本当?

横浜に12球団別の飲食店はあるの?

横浜の「芸能人」ゆかりの店はどこ?

しっかりパンチの効いた濃厚スープが決め手の家系ラーメン店をご紹介!! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾三

新着記事