検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

新渡戸稲造一族の末裔も所属!? 伊勢佐木町にあるクセモノぞろいの芸能プロダクションって、どんなところ?

ココがキニナル!

イセザキモールにある芸能プロダクション「アルファ・ジャパンプロモーション」がキニナル。過去現在問わず在籍タレントも一癖ある顔ぶれだし、代表の経歴も面白い。(ushinさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

「アルファ・ジャパンプロダクション」には、超個性的なタレントの方々が所属。会長は元衆議院議員秘書をはじめ、さまざまな経歴の持ち主だった

  • LINE
  • はてな

ライター:クドー・シュンサク

ワケありワケてんこもりの愉快なアルファ・ジャパンプロモーション

荒井会長は一癖あるという所属のタレントについて「あくまでも自分の趣味に徹したプロダクションとして今はやっているんですが、募集した条件の人ではなく、そうじゃないワケありな人がなぜか来てしまうんですよこれが。それもそれでワケを聞くと放っておくわけじゃ世知辛いというか、まあ、趣味でやっているのでそういう人もウチで面倒みるしかないなというのがウチのプロダクションです」と語る
 


大臣室にて、衆議院議員秘書時代の荒井会長(右)
 

2010(平成22)年には寿町にて1000人単位の炊き出しも行った


「たぶんもうすぐウチのタレントがひとり来ますから。そのコもまあ、違った意味でワケありでね」とのこと。
 


ワケありのタレントさんホンメイさん(左)も到着
 

彼女はiPadで自分のお尻を撮る「iPad尻アイドル」


家族からの執拗な虐待から逃れるために家を出て、タレントを目指し、流れ流れついたのが荒井会長のアルファ・ジャパンプロモーション。iPadを使って自分撮りをしているところを荒井会長が見て、「iPad尻アイドル」というコンセプトを思いついたそう。

荒井会長が全面的に面倒をみる。ながら、荒井会長は笑いながら「このコはやっかいだから家に帰ってくれればいいのに帰らないんですよ」とさらに笑う。

ここで一癖あるといわれるアルファ・ジャパンプロモーションの所属タレントさんを一部ご紹介。
 


荒井会長が看板タレントだという「みちのくの星」、ザ・グレート・サスケさん
 

岩手県議会ではトップ当選


県議として活躍していたサスケ氏だが、政務調査費私用疑惑でグレーなイメージをまとってしまう。真意は法律に左右されたが、結果、グレーなイメージをまとってしまった。
 


ほかに所属プロレスラーではこの方「涙のカリスマ」大仁田厚氏
 

ファイヤー


大仁田氏の場合は、秘書による不祥事容疑でグレーなイメージをまとってしまう。荒井会長いわく「ウチにいるやつはなんでかこうなっちゃう」とのこと。
 


そのほかには、ロス疑惑の故・三浦和義さんや
 

織田無道さんもアルファ・ジャパンプロモーション所属であった


そうそうたる顔ぶれ。そうそうたると言っていいのかどうか。しかし荒井会長は「そうそうたる顔ぶれでしょ(笑)。意識して集めたわけじゃないんですよ。結果そうなっただけで、何かに巻き込まれたかそういう事が起きる中にいただけだし、問題はまた違うところにある」と話す。
 


そして写真左のこの方と


今年6月29日に3度目の結婚式を挙げたアクア新渡戸さん。結婚生活について少し聞いてみた。回答は・・・。
 


「とてもいいかんじです! もう毎日、☆☆☆☆してます!」


要反省です。でも、いいです、アクアさん。突き抜けてます。なまぬるいバラエティはビンビンにひっかきまわしてほしいです。期待してます。

取材も終盤になり、事務所先でお話。
 


荒井会長はここの事務所兼不動産会社とライブハウス「ベイジャングル」を経営


伊勢佐木町のライブハウス「ベイジャングル」では、若い才能の育成に取り組み、横浜から新しい音楽文化が発展させるために、そして古き良き音楽文化を維持するために尽力している。

最後に、タレントさんと会長の写真を一枚お願いした。アクアさんとホンメイさんにはさまれた荒井会長は「よし、ケツでもさわっちゃおうか」とタレントのケツをさわっていました。
 


これからのご活躍に期待しております


いかがわしいでも、あやしいでもなく、一癖あるだけの、アットホームで愉快なプロダクションでした。



取材を終えて

記事にしがたい楽しい愉快なお話がたくさん飛び出した約3時間。
荒井会長とアクアさんホンメイさんの取材は内容に左右されず、温かい雰囲気で笑い声に包まれる良き時間でした。


―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 中井ゆかりが在籍してたのでこのプロダクションを知った私です(笑)いい感じに変なところでしょ。パブというよりも、はまれぽで紹介されても、あちらには何ら影響ない類のところだと思うが。

  • 確かに濃い面子ばかりです。一時期Tバック中学生が社長をしていた会社ですよね?

  • 会長、なかなか懐の深そうな人物ですね。

もっと見る

おすすめ記事

FMヨコハマを支えたアナウンサーたちの今を教えて!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

「マネーの虎」で出資を受けて開店したイタリア料理店のその後は

エアコンによる悩みを解消、一度使ったら必ず欲しくなる世界初・横浜発「ハイブリッドファン」を生んだ企業

  • PR

阪東橋公園のベンチが顔に見える意味とは?

登記、相続、遺言など、人生の節目に直面する法律関連のお悩みなら、「司法書士・行政書士柴崎勝臣事務所」

  • PR

大船「田谷の洞窟」近くの工事現場の看板「遺跡の発掘調査」って何?

女子に密かなブーム? 精力増強に留まらないスッポンの魅力を伝える、野毛の専門店「横浜味処 あぐら亭」

  • PR

こんな記事も読まれてます

新ベイスターズショップ、オープニングセレモニーの様子は?

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(7月28日~8月3日)

黄金町や日ノ出町、寿町・・・縁起の良い名前が集まっているのはなぜ?

【編集部厳選】そーだ! 秋だ! 旅たび旅!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年6月12日~6月18日)

【編集部厳選】きょうは満員電車に揺られて出勤日? 鉄道にまつわる謎特集

「ちぐさ」と「GOKURAKU」の壁画作家は同一人物?

阪東橋公園のベンチが顔に見える意味とは?

新着記事