日本最長の寿司、驚異の「555メートルの鉄火巻き」を作る「三崎まぐろ鉄火巻き寿司づくり大会」を徹底レポート!
ココがキニナル!
4月19日(日)に三崎港で「日本一長い鉄火巻き」を作るイベントがあるってホント?(はまれぽ編集部のキニナル)
はまれぽ調査結果!
今回で9回目、三崎港の「日本一長い鉄火巻き作り」で作られた鉄火巻きの長さは555メートルで日本記録更新後美味しくいただいた。2016年も開催予定!
ライター:細野 誠治
鉄火巻きを巻くよ! 巻いて日本一になるよ!
時間ぎりぎり、持ち場にスタンバイ。さぁ、ついに祭りのクライマックス。
オレの番号はゴール付近の1123番。約495メートル地点だ
今年の鉄火巻き参加者は1620名。大会運営・ボランティアスタッフ300名。
そして食材は、まぐろ(メバチまぐろ)82kg、酢飯が230kg。巻き海苔は記録と同じ550メートルと少し。
ご飯(酢飯)ミツハシライスさんより提供。流石です!
食材が次々に運ばれてきた
テンション上がってきた!
みんなで力を合わせて作ります
地元の特産品に加えて観光もアピール、それでいて皆が参加できて美味しい鉄火巻きを食べられる(日本一にもなれちゃう)。
いいイベントだよね。にぎわいを見ていると地域活性の成功例だなと思える。
・・・って言ってると焼き海苔がロールで!(どーなってんだよ!?)
海苔の上に酢飯乗せまーす
短冊切りされた赤身まぐろを置いていきます
この状態からクルッと巻いていきます
みんなで一斉に「せーのっ」でクルリと・・・
まぐろ(細野)も巻きます
スタッフが綺麗に巻けるようお手伝い
555メートルの長~~い鉄火巻き
これで鉄火巻きは完成。・・・が、これで終わりではなく、参加者全員で作った鉄火巻きを持ち上げ10秒数えないと記録にならない。
じゃあ行くよ~!
日本一、達成~っ!
記録達成の瞬間、細野は見知らぬ男性とハイタッチ!
遠くのゴールでくす玉が割られ、老若男女の参加者やスタッフたちの歓声が上がる。拍手とカメラのフラッシュとシャッター音、心踊る達成感。
スタッフが均等に鉄火巻きを切り分けてくれる
地産地消。作ったら食べる、感謝して食べる。全員が残すことなく、いただく。
これがこの祭りの最後。
いただきます
キニナルお味は・・・。
美ん・・・味いです、美味しい! 海苔の香りも食感もパリリとしててイイし、何より、まぐろが主張してくる。まぐろが濃いっていう表現でいいのかな、噛む度に、まぐろのいい匂いが鼻を抜けて、舌の上で“濃いまぐろ”が踊る。
醤油をつけるのは、ホンの少しがいい!
美味いです、日本一の鉄火巻き!
参加者全員、あっという間に完食
午後3時過ぎ。
宴の始末は、つるべ落とし。あっという間に撤去作業が進む。スピーカーからは電車の運行状況や道路の混雑情報を告げている(商店街のこの気遣い、グッジョブだと思う)。
ちょっと参加者の皆さんと、ふれ合いしよう(オレ祭り)
大会公式スポンサーの「NTT ひかりTV」マスコットと
東京から参戦の「飲み友・旅友」グループと
タイタニックごっこ!
ゴール前での記念写真 & ちびっ子と仲良く撮影
祭りの余韻で皆さん、本当にフレンドリーでノリがいい。
こんな祭りが、はまれぽ調査エリアにあったなんて。ぜひぜひ、これからもっと認知されて益々盛り上がってほしいモンだ。
最後に大会実行委員の佐藤さんに、お礼と今後の展望について聞いてみよう。
佐藤さん、お疲れ様でした!
無事に新記録を達成し、皆さんがいい表情。今夜のお酒は美味しそうだ。いいね!
主要スタッフの皆さんを激写
佐藤さんによると、今日1日の来場者数はざっと4000人くらい。これだけの人数が訪れ、楽しんだ。
今回、遠くは北海道からの参加者だったとか。すでに全国区のお祭り・大会になっていた。
全国区です
「今年はYahooの検索サイトにホームページがリンクされてね、参加予約開始3分で300人もの希望者が来たんだよ」
——そんなに!?
結果、最終的に予約席は3週間で埋まったそうだ。
——もっともっと大きい大会にして盛り上げて行きましょうよ。来年は何メートルですか?
「うーーん・・・」と佐藤さん、首を捻るも「560メートルかな」との頼もしい言葉。
来年も日本一を目指します
取材を終えて
確かに聞きました。
来年はぜひ、この記事を読んでいる皆さまも奮ってご参加を。
はまれぽ細野は、全力で応援していきます!
日本一達成の証明書をもらいました!
被り物の「まぐろ」は、来年も更新されるであろう記録を目撃するべく、細野家の押入れに大切に仕舞っておきます。
佐藤さん、来年もぜひ参加させてください。ご連絡、お待ちしてますんで!
細野誠治でした。
—終わり—
HP/http://www.misakitekka.com/
むっちーさん
2015年04月22日 17時59分
そのマグロのかぶりもの、どこで売ってるんすか??
urasさん
2015年04月22日 13時50分
「不穏なネコの動き」まで視点がレイアウトされるから面白いですね。目の高さをかえて、歩く速度をかえて、これがヤボなテレビだと「長くつくったからってナンナノヨ」っ感想になるところ、さすがです。ハマレポさんならでは。