検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

脱クリぼっち? 川崎のローストビーフ食べ放題「相席ダイニング」に突撃!

ココがキニナル!

川崎の森屋という相席ダイニングが「脱・クリスマスひとりぼっち」のために、女性限定でローストビーフ食べ放題をやるそう。肉食べまくれば出会えるってことでしょうか・・・(tkrtnさん)

はまれぽ調査結果!

1時間で300グラムのローストビーフを食べたが出会えず。他店で多くのカップルが誕生しているので、時間帯をチェックして入店すれば出会えるかも

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

いざ、実食!(つづき)



ここで広瀬の炭水化物好きを聞いた長崎さんが、「マルゲリータ(通常1580円/相席500円)」と「サーモンといくらのクリームパスタ(通常1280円/相席900円)」、さらにオススメの「生ハンバーグと野菜のデミグラス煮込み(通常1180円/相席580円)」を出してくださった。

 

もちろん手作り


生地はサクッもちっ。トマトの風味が抜群


煮込む前に1度焼いたハンバーグは、肉汁を閉じ込めまくっている


贅沢な親子共演

 
今回のメインはローストビーフ食べ放題だが、広瀬は忘れているのではないだろうか? 

心配になって「広瀬さん、ローストビーフ以外の料理、手伝いますか?」と聞くと「いえ、まだまだ食べられますから」と撥ね退けられた。

 

ローストビーフを食べ、


ハンバーグも食べる


ローストビーフをお代わりしつつ、


パスタも食べる

 
ローストビーフからのピザ、ローストビーフからのハンバーグ、ローストビーフからのパスタ。見事なローテーションで食べ進める広瀬。ひとりで黙々と美味しい食事をいただき、テンションは常に高めではあるが、開始から30分を過ぎて今のところ出会いはない。

 

「全部間違いなく美味しい」


ピザとハンバーグはすでに食べ終えている


3皿目もきれいに食べ終えて1時間終了

 
今回、広瀬は1時間でローストビーフを3回お代わりし、マルゲリータと煮込みハンバーグ、パスタの3品を平らげたが、残念ながら出会いはなかった。

この敗因について長崎さんは「実は男性のお客様は、2軒目からの利用が多いんです。男性と出会うためなら遅めの時間の方がオススメでして・・・」と慰めてくれた。

 

「まだ余裕です」と広瀬


ちゃっかりデザートのジェラートまで


長崎さんオススメ、「マスカルポーネ(通常480円/相席280円)」

 
ローストビーフを食べまくり、美味しい料理を堪能した結果、「今度友だちと来ます、絶対来ます」と繰り返す広瀬に、「12月1日以降も、美味しい料理を使った新しい企画を予定しているので、お楽しみに」と長崎さん。

名古屋の相席ダイニングでは今までたくさんのカップル成立をサポートしてきたそうで、川崎でもそのノウハウを生かした企画をどんどんやっていく予定なのだとか。

 

「こんなに食べるとは正直思っていませんでした」


この日、広瀬は「29(にく)」の靴箱を使うという周到さを見せていた

 


取材を終えて



筆者は相席初心者のため、敷居が高いのでは・・・と感じていたが、居酒屋としての利用と考えれば気軽に入ることができるなと感じた。

実は帰り際、「午後6時から7時の早い時間帯は、比較的女性のお客様が多いんです。なので、男性のお客様はそこの時間帯に来店を・・・」と、長崎さんにこっそり教えてもらった。ローストビーフ食べ放題期間中は多くの来店がある予想とのことなので、この機会にぜひ改めて利用してみたい。


―終わり―
 

取材協力



森屋 川崎店

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • このお店は12月中旬くらいに閉店した模様です。

  • オープン6日目にして記事掲載、数日前に取材したとしてほぼオープン日に取材してますね。。更にキニナル投稿が見当たりません。ローストビーフは確かに美味しそうですがこれはいただけませんね。宣伝なら宣伝と書いていただけるとありがたいです。

おすすめ記事

横浜西口、女性が無料で飲める「相席居酒屋」に潜入取材!

詰め込むだけでは、ダメ。人の声をよく聴き、自ら考えられる人をつくる。高い合格率を誇る「啓進塾戸塚校」

  • PR

横浜イチのナンパスポットはどこ?

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

川崎の「おばちゃん八百屋」に突撃!

横浜を愛し、横浜を作り、横浜を育む、横浜型地域貢献企業認定の建築事務所「有限会社安田建築事務所」

  • PR

川崎で名を馳せた幻の「アホーメン」とは?

最新鋭ロボットの大活躍で、新鮮・おいしい卵誕生の現場に迫る!港南区「八千代ポートリー」

  • PR

こんな記事も読まれてます

石川町「居酒屋ひょうたん」が掲げる「防衛価格」ってどんな意味?

反町駅前にひっそりと存在する「飲み屋通り」に突撃!

二郎インスパイア系ラーメン店「センター北郎」は美味いのか!?

創業は? 修行先は? 謎だらけの老舗家系ラーメン店の謎を解け!

中華街にオープンした台湾スイーツ「Meet Fresh」に突撃! キニナルお味は?

野毛の立ち飲みイタリアン「バジル」、5店舗それぞれの特徴は?

野毛の「珍獣屋」はどんな料理が出てくる?

川崎で名を馳せた幻の「アホーメン」とは?

新着記事