検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜のベストな「から揚げ定食」を探せ! 「六角橋商店街周辺の『隠れ』から揚げ定食」編

ココがキニナル!

定食人気ナンバーワン「から揚げ定食」のから揚げを合計600個食べつくす無謀(?)な旅。第7回は、学生の街でもある六角橋商店街周辺の「隠れ」から揚げ定食3つを紹介!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

から揚げ定食との出合いは裏道より・・・



続いて2軒目は、西口改札から徒歩3分、六角橋商店街入り口近くにある「こだわりのとんかつ ど~んとこい 六角橋本店」。
 


メインの通り沿いなのでお店は簡単に見つけられる(GoogleMapより)
 

「とんかつ」の大きな看板があるからね


しかし、メインの通りの入り口には「とんかつ」の文字ばかりで、から揚げ定食に出合うことはできない。大通りの一本裏、細い通りにお店がひしめく六角橋商店街仲見世の通りにしか、から揚げの文字は見つけられないのだ。
 


とんかつのメニューの中に紛れ込む「とり肉のから揚げ」!


突撃取材にも快く承諾してくれたから揚げが大好きという店主の草野さん。

「私のから揚げへのこだわりはもっちりとした肉の食感に、あふれる肉汁です。なので、提供に時間がかかってしまっても大きいお肉を使っています。おいしいから揚げがあれば食べ歩いて研究しています」と優しい印象とはうって変わって、から揚げについて熱く語ってくれた。
 


そんなこだわりの「とり肉のから揚げ定食(1180円/税込)」は10分ほどで到着!


定食には、漬物にお代わり自由のご飯、とん汁。さらに、キャベツもお代わりができる。そして、写真でも存在感の強さを感じるボリューミーなから揚げが5個。

使用部位はもも肉。しょうゆベースの味付けに、ショウガとホワイトペッパーがアクセントだそうだ。
 


見よ! 1個8cmの立派なから揚げの姿


直径10cmのはまれぽステッカーがもともと5cmくらいだったのでは? と錯覚をおこすような迫力・・・

「外はサクサク、お肉はふわっと柔らかくジューシーで本当においしい! トロッととろける鶏肉の脂が濃厚で甘く、素材そのものへのこだわりが感じられる。3つでも十分満足できるほどのサイズ感にびっくりです!」と今回の実食担当の編集部・小島。
 


この肉汁のツヤ、やわらかそうなお肉の断面にうっとりします


『1口で食べきれないぐらいの大きさで、外はカリッと中はジューシーなしょうゆ味のから揚げが好み』の編集部・小島にとって、夢のようなからあげ定食だった。

ジューシーさ  ★★★★★
プリッと    ★★★★☆
カリッと    ★★★★☆
ごはんと合う度 ★★★★☆


メニューにない、から揚げ定食!?



ラストは、白楽駅徒歩約5分、六角橋の交差点を東白楽駅方面へ数メートル進んだところにある「和食 末廣園(すえひろえん)」。
 


今回の調査の中では一番神大に近い(GoogleMapより)


外観からはウナギ推しであることと、店頭のランチメニュー看板にはから揚げの文字がないことを確認。

そろっと店内に入り、ダメもとで「から揚げ定食は、ありますか?」と聞いたところ、単品メニューとしてから揚げがあり、プラス200円で定食にできるとのこと!

ちなみに、ここ末廣園は過去に「戦後、横浜にもあった「外食券食堂」の歴史が知りたい!」ではまれぽの取材を受けてくれている、創業100年以上の老舗和食店。今回、対応していただいた店主の鈴木さんははまれぽ大好きな読者のおひとり! 
 


ありがとうございます!


その老舗のから揚げ定食は・・・
 


コチラ! 「とり唐揚定食(800円/税込)」


注文が入ってから鶏もも肉をタレにつけはじめるため、提供までの時間は15~20分ほどかかる。しょうゆベースに、みりん、さけ、ニンニク、ショウガ、さらにお肉のしっとり感を上げるため、サラダ油を少し入れるのがポイント。

そのほか、ご飯の量は増減OKで、付け合わせの小鉢は週2回くらいのペースで替わる。
 


きょうは切り干し大根だった
 

上品に盛られたから揚げは5個。4cmほど


肉は柔らかくしっとりと脂が口の中に広がり、薄めの衣と、バランスがとれた薄付きの味付けがお肉そのものの味を際立たせている。編・広瀬としては、味が濃くない分、ご飯と一緒に食べるよりお酒を飲みながらちょっとずつから揚げ自体を味わいたいと思わせられた。
 


そのままでちょうどいい味付け。から揚げだけでいくつも食べられる!


ジューシーさ  ★★★☆☆
プリッと    ★★★★☆
カリッと    ★★☆☆☆
ごはんと合う度 ★★☆☆☆


取材を終えて



取材中、お店の方にたまに聞かれることがある。

「今までで、どこのから揚げ定食がおいしかった?」と。

正直に述べると、どれも違ってどれもいいが筆者(編・広瀬)の答え。から揚げの味付けだけでなく、衣の薄さ・厚さ、小麦粉と片栗粉の配合量、ご飯や付け合わせとのバランスなどなどなど。本当にさまざまな組み合わせが無限に生まれるからこそ、みんな好きなんじゃないかなと、から揚げ定食についてしみじみ考えた。

今回食べたから揚げは・・・
酒・肴 あべちゃん 7個
こだわりのとんかつ ど~んとこい 六角橋本店 5個
和食 末廣園(すえひろえん) 5個

計17個

引き続き求めてます。「チューリップから揚げ」情報・・・ By編集部・広瀬
 
-から揚げ600個食べつくしまで、残り460個-
 
 
酒・肴 あべちゃん
神奈川県横浜市神奈川区白楽125
営業時間/12:00~14:30(定食のみ)、17:30~24:00(L.O.23:00)
定休日/日曜日 水曜日(夜のみ営業)

こだわりのとんかつ ど~んとこい 六角橋本店
神奈川県横浜市神奈川区六角橋1-11-19
電話/045-439-3771
営業時間/11:30~22:00(L.O.21:30)
定休日/年末年始・お盆

和食 末廣園(すえひろえん)
〒221-0822 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3-9-1
電話/ 045-432-2492
営業時間/11:30~14:00 17:00~22:30
定休日/月曜日(祭日の場合は営業)

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 横浜の「から揚げ定食」特集には食べ放題の回もありましたが、仕事でよく行く溝の口の居酒屋の昼定食でも、880円(税別)で凄く旨い唐揚げ食べ放題メニューがあって、よくお世話になっている。例のホルモン屋といい、鉄道の結節点としてにぎわっている割に、それほどの大都会ではないので、お安い店が多い。

  • 歴史や仕込み方や人物像だったりともう一味でのめり込めるのになぁ。
    から揚げ美味いよね。

  • 中区新山下にある「とんかついこい」の唐揚げは美味いです(^o^)

おすすめ記事

たまごかけご飯専門店、瀬谷の「たまごcaféごはん」に突撃!

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

横浜のベストな「から揚げ定食」を探せ! 「盛り」編

フカヒレ姿煮がのった豪華メニューも1人2400円で食べ放題! いま中華街で話題沸騰の「中国飯店」

  • PR

横浜のベストな「から揚げ定食」を探せ! 「学生の街 日吉」編

野毛のリトル大分で郷土料理と銘酒を存分に味わう「如水」

  • PR

【編集部厳選】有名人も御用達!? 有名人が足しげく通う(?)「サインのあるお店」はここ!

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

こんな記事も読まれてます

あなたの街はどんな味? 横浜18区をイメージしたコーヒーを飲み比べてみた!

体温を下げて夏バテ防止になる料理って!? 教えて○○さん! イタリア料理編

【編集部厳選】ハマっ子の愛に支えられ! 「復活」を遂げた名店特集!

【横浜市緑区のテイクアウトマップ】お持ち帰り情報募集中

横浜・神奈川大食い制覇!大食いライター求む!

いよいよ全店発表! 珠玉の家系ラーメン店はここだ!

男子禁制のファンシースポット!? 横浜駅西口に突如現れたサンリオの「ポムポムプリンカフェ」に突撃!

【編集部厳選】有名人も御用達!? 有名人が足しげく通う(?)「サインのあるお店」はここ!

新着記事