検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

GWも飲める野毛周辺の「穴場」スポットを教えて!

ココがキニナル!

ゴールデンウイークの野毛は休む店が多し。福富町の「福富町パラダイス」と野毛の「とり鳥」をはしご酒。

  • LINE
  • はてな

ライター:ほしば あずみ

野毛で遅くまでくつろげる焼き鳥屋



IKUO三橋さんの言葉どおり、新しいお店との出会いは新たな喜びをもたらした。帰る前にもう1軒、日ごろから野毛で飲み歩いている酒飲みのラインアップにもあがってきた連休中も休まず営業する店に寄ることにしよう。こちらは野毛で11年目という焼き鳥店、「鳥どり」。チェーン店で同名の店があるが無関係で、単体で営業している。
  


野毛本通りにある鳥どり。連休中も休まず営業(18時~26時)
 

お酒は焼酎を中心に150種類(380円~)ほど用意されている。
 

「お客さまの要望に応えているうちに」と語る店長の長易(ながやす)さん

 
カウンターとテーブル席の奥に細長い店だが、店の奥に切り戸口のような出入り口がある。
 


厨房への出入り口かと思いきや
 

ここから2階席へあがることができる
 

まるで隠し部屋の雰囲気。20人ほど入ることができるお座敷と
 

6畳ほどの個室。かくまわれている幕末の志士みたいな気持ちになる

 
ゴールデンウイーク期間は無休だが例年混雑するとのこと。通常であれば予約もできるが、繁忙期の予約は無理。開店直後に行くのが良さそうだ。
 


「れんと」のウーロン茶割(380円)とお通し(お通し代250円)
 

お通し代には、口直しに出されるキャベツと串ものにつけるレモンなども含まれる。おお勧めはやはり、焼き鳥店なので串ものと鳥料理。
 


「鶏わさは、よく注文いただきますね」とスタッフのかすみんさん
 

かすみんさんお勧めの鶏わさ(480円)
 

個人的に食べたかった鶏皮ゆびきポン酢和え(480円)
 

ささみ梅しそ(上/150円)と、もも(120円)。焼き鳥は一串100円より

 
3名以上なら600円(税込630円+氷代210円)で20種類以上の焼酎が飲み放題になったり、日替わり焼酎1杯190円(税込200円)になったりするなどの料金体系が嬉しい。種類豊富な焼酎を堪能できるし、もちろんサワーや日本酒もとりそろえている。
 


なので、日本酒仕込みの梅酒(480円)を
 

とりのゆっけ(480円)と共に

 


取材を終えて



野毛から少し範囲を広げてのはしご酒となったが、それぞれの店ごとの趣を味わうことができた。ゴールデンウイークでにぎわう数日間を経て気持ち新たに5月を過ごすためにも、お気に入りの店を見つけて楽しく過ごしてみてはいかがだろう。
 

―終わり―
 
<GWも営業中>
福富町パラダイス※5月4日は休み
住所/横浜市中区福富町仲通3-4 石橋ビル B1F
電話/045-262-0200
営業時間/月~木:17:00~23:00 金・土:17:00~
定休日/日曜

鳥どり
住所/横浜市中区野毛町2-59
電話/045-241-3969
営業時間/18:00~26:00
定休日/不定休

<取材協力>
住所/横浜市中区野毛町2-78-10
電話/045-242-9777
営業時間/18:00~24:00
定休日/不定休
  

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 福富町パラダイスは閉店しました!

  • 鳥どりによく行きます。とにかくコスパがいい! うまい、安い。給料日前の救世主です!

  • スパム然り、串が安い。これはいいですね。居酒屋のかわいい娘特集やるならクドーにやらせたいです。(笑)

もっと見る

おすすめ記事

野毛には、リアルな深夜食堂がある?

女子ウケ抜群♪ 串揚げ×ワインでオシャレにいただくのがハマのスタイル!「串揚げとワイン はち」

  • PR

野毛ホルモンセンターが掲げる「川崎喰い」って何?

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

関内でオススメの「ワインショップ」はどこ?

横浜中華街で横浜のソウルフード「ブタまん」を提供する創業明治27年の老舗・ブタまんの「江戸清」

  • PR

12月1日に「支那そばや」がラー博を卒業!【現場レポート第1弾】

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜でおいしいカレーが食べられるお店を教えて! スープカレー編

踊場駅近くにある、ゆかいなターザンみたいな店主がいるタコス屋「ヤップ・タコス」に突撃!

牛肉店なのにアフター付き!? 根岸にある池田牛肉店の「アフター」の秘密に迫る!

牛豚肉ガッツリ食べ放題!? 1分25円、分刻みの課金制「今日はしゃぶしゃぶ!!」センター北店に突撃!

【ニュース】崎陽軒がシーサイドラインの限定コラボ弁当を販売!

女性や小食男子必見? 横浜にデカ盛りならぬ「小盛り」の店があるってホント?

激レア! W杯対戦国・コロンビア料理が食べられる店が横浜にあった!

関内でオススメの「ワインショップ」はどこ?

新着記事