検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(12月18日)横浜初の「道の駅」はいつ完成するの?

ココがキニナル!

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(12月18日)横浜初の「道の駅」はいつ完成するの?

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

辻堂の住宅街で養蜂されたハチミツを調査!!

(ブライアンさんのキニナル)
辻堂で養蜂してハチミツを採集している中野養蜂園がキニナリます!!4月から8月まで採集。100g525円で販売中です。地元のお店でも使ってもらってます。
 


ここで養蜂しているの!?

 
2012年12月18日掲載
辻堂の住宅街で養蜂されたハチミツが地元のお店でも使われているってホント?
 
 
 

もう! 剥がしたい! カバーされている看板がキニナル

(いわさきさんのキニナル!)
横浜駅きた西口の先、鶴屋橋の脇に立つこんな案内板があります。写真の左下にあたる案内板は長いことカバーされたままなのですが、何が書いてあるんでしょうか?
 


あぁ~!! 無性に剥がしたくなる・・・ダメ!

 
2011年12月18日掲載
横浜駅きた西口にあるカバーのかかった看板、その中身とは?

 
 
 

「横浜指路教会」の魅力を徹底調査!


横浜にある数多くの名建築を詳しくレポートするこのシリーズ。第23回は、『横浜指路教会』ゴシック風の外観が印象的なこの教会は、宣教医ヘボンが設立し、幾多の苦難を乗り越えた歴史を持っていた。
 


威厳のある建物

 
2011年12月18日掲載
【横浜の名建築】横浜指路教会
 
 
 

冬でも ア・ロ・ハ~! 「アロハヨコハマ」へ突撃!



先日行われた「アロハヨコハマ」、冬の開催としては初となるそうですが、夏のイベントとは何が違うのですか?
 


優雅なダンスに思わずうっとり・・・!

 
2011年12月18日掲載

今年初となる冬の「アロハヨコハマ」、夏のイベントと何が違うの?


―終わりー
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

横浜にも「あるよ」! 映画公開記念! 横浜ロケ地めぐり『HERO』編

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年6月4日~6月11日)

老舗不動産店ならではの実績と信頼。相続した物件、管理に迷ったら、ぜひ相談したい「クローバーライフ」

  • PR

国道15号沿いにあるいつも売り切れの1000円自販機、豪華商品はどんなアイテム?

人間力を重視し将来に役立つ力を育てる年中~小学生のサッカースクール。仲間と楽しみながら基礎技術向上!

  • PR

【はまれぽ4周年特別企画】さらなる挑戦を続けるため、飛べ! 「織田○成」に激似の編集部員が4回転半ジャンプに挑戦!

お気に入りの紅茶がきっと見つかる、横浜元町老舗の紅茶専門店「ラ・テイエール」

  • PR

こんな記事も読まれてます

一緒に飲めるだけじゃない!? 関内・馬車道のご当地アイドル「ポニカロード」の魅力とは?

店主が「ヒゲだるま」!? 店頭に先代の顔が飾ってある伊勢佐木町の田中薬局にライター・クドーが突撃!

【編集部厳選】2018年の「流行語」からはまれぽの記事を振り返ろう!

山下公園で強烈な異彩を放つ大道芸人、謎の技を披露する「ハンガーマン」って一体何者?

贅沢イチゴを使用したスイーツが登場! 横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(1月14日)

ワールドポーターズの屋上にあるのはゴルフ場?

【編集部厳選】ちょっと一杯飲んで行く? 立ち飲み特集(4月18日)

横浜にも「あるよ」! 映画公開記念! 横浜ロケ地めぐり『HERO』編

新着記事