検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(12月18日)横浜初の「道の駅」はいつ完成するの?

ココがキニナル!

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(12月18日)横浜初の「道の駅」はいつ完成するの?

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

辻堂の住宅街で養蜂されたハチミツを調査!!

(ブライアンさんのキニナル)
辻堂で養蜂してハチミツを採集している中野養蜂園がキニナリます!!4月から8月まで採集。100g525円で販売中です。地元のお店でも使ってもらってます。
 


ここで養蜂しているの!?

 
2012年12月18日掲載
辻堂の住宅街で養蜂されたハチミツが地元のお店でも使われているってホント?
 
 
 

もう! 剥がしたい! カバーされている看板がキニナル

(いわさきさんのキニナル!)
横浜駅きた西口の先、鶴屋橋の脇に立つこんな案内板があります。写真の左下にあたる案内板は長いことカバーされたままなのですが、何が書いてあるんでしょうか?
 


あぁ~!! 無性に剥がしたくなる・・・ダメ!

 
2011年12月18日掲載
横浜駅きた西口にあるカバーのかかった看板、その中身とは?

 
 
 

「横浜指路教会」の魅力を徹底調査!


横浜にある数多くの名建築を詳しくレポートするこのシリーズ。第23回は、『横浜指路教会』ゴシック風の外観が印象的なこの教会は、宣教医ヘボンが設立し、幾多の苦難を乗り越えた歴史を持っていた。
 


威厳のある建物

 
2011年12月18日掲載
【横浜の名建築】横浜指路教会
 
 
 

冬でも ア・ロ・ハ~! 「アロハヨコハマ」へ突撃!



先日行われた「アロハヨコハマ」、冬の開催としては初となるそうですが、夏のイベントとは何が違うのですか?
 


優雅なダンスに思わずうっとり・・・!

 
2011年12月18日掲載

今年初となる冬の「アロハヨコハマ」、夏のイベントと何が違うの?


―終わりー
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

市営最後の大型ツーステップバスを見届けよう!第12回廃車作業立会いツアーをレポート!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

廃墟の個人マリーナ? 東神奈川付近、怪しさ満点の看板の正体は?

これが解けたら超天才!? 「啓進塾 日吉校」から寄せられた偏差値65の中学受験問題が難しすぎる!

  • PR

新渡戸稲造一族の末裔も所属!? 伊勢佐木町にあるクセモノぞろいの芸能プロダクションって、どんなところ?

自分らしく輝けるヘアスタイルを! ゆったりと素敵な時間を過ごせる「Hair Design Will」

  • PR

【GW特集】2013年 GWお役立ち情報

子どもの放課後をもっと楽しく、もっと有意義に!保土ケ谷区の民間学童保育「マックス・キッズ・プラザ」

  • PR

こんな記事も読まれてます

神奈川県民に愛されてきた油壺マリンパークが閉館。最後の日と歴史を振り返る

横浜市の「リアル消防女子」とは?

人見知りをしない気さくな人たちに出会える街、はま旅Vol.116「神奈川新町」編

ハマスタを青く染めろ!横浜DeNAベイスターズのスペシャルユニホーム発表!

横須賀スタジアムで2回目の開催! 2018年DeNAベイスターズファンフェスをレポート

【編集部厳選!】アレはいったい何のためにあるの? キニナル不思議なオブジェ特集

DeNAベイスターズ夏の風物詩「YOKOHAMA STAR☆NIGHT」限定ユニホームを、ひと足早くお披露目!

市営最後の大型ツーステップバスを見届けよう!第12回廃車作業立会いツアーをレポート!

新着記事