検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年5月10日号)

ココがキニナル!

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年5月10日号)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

このコーナーは、過去に掲載された記事の中から、町で見かけた“変”なモノをピックアップ!

はたして“変”なものの正体とは?そしてキニナルその意図とは?
写真だけでなく、ぜひ記事も読んでみてくださいね。

 
 
国道一号線沿いにある湧き水の元はどこ?
国道一号線を歩いていると、ふと見かけたこの湧き水。たまに見かける光景だけれど、そういえば湧き水っていったいどこから湧いているのだろうか?

 
 
 
昔、横浜でクモを戦わせる遊びが流行っていた!?
昔、横浜市内でクモを戦わせる遊び「ホンチ」というものがあったらしい。さっそく調べてみたところ、こんな写真を発見した。はたしてその真相とは!?
  

 
センター南にあるのに「さいたま支店」・・・
センター南駅に降り立ち、ふと目に止まったこの文字。横浜なのにさいたま支店とはいったいこれ如何に!?さっそくその理由を徹底調査してきました。


 
マンホールのフタにいろいろなデザインがある!?
街を歩いていると、あれ?いつもと違うマンホールのフタがある!?さっそく調査を開始したところ、知られざる理由が明らかとなった!


  
 
ウル〇ラマンセブンのアイスラッガーがお守りに!!
鵠沼のとある神社にウル〇ラマンセブンのアイスラッガーお守りが売っているらしい・・・。はたして神社と円谷プロの関係とは?そしてお守りの経緯は!?
 
 
皆さんの身近にも、こんな“変”なものはありませんか?
もし見かけたら、こちらをクリックし、気軽に
皆さんのキニナルを投稿してくださいね。
たくさんの情報、お待ちしております!!



―次回の更新日は5月17日(金)になります。お楽しみに!!

 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

「THE BAYS」1階の「&9」にクラフトビアバーがオープン!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【編集部厳選】海開き記念! 今年もやりますあの企画!

音楽とハンバーガーとトロピカル・カクテルがあれば、3秒で西海岸やハワイに行ける「STOVE’S」

  • PR

『あなそれ』に『リバース』! 横浜のロケ地巡り2017年「春ドラマ」編!

腐りにくいウッドデッキが大人気。快適さは実績と安心が保証。ウッドデッキ専門会社「ウッディ企画」

  • PR

新たに誕生した横浜の観光路線バス「ぶらり観光SAN路線」って?

増改築からメンテナンスまで、住まいのことならなんでもおまかせ「システムショップはぎわら 金沢文庫店」

  • PR

こんな記事も読まれてます

これって何の起点? 開港広場前にある標識を調査したら、日本で6番目に短い○○だった!

マリンタワーは重要文化財にならないの?

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.37「東神奈川特集」

完走ランナーに聞いた、横浜マラソンの魅力とは? 当日の沿道をレポート!

猛暑日でも元気に走り回れる! 汚れず裸足で虫取りができる綱島の遊び場って?

横浜中華街、安楽園跡地にできる「横浜博覧館」ってどんなところ?

面白いアイデア盛り沢山!?旭区にあるアイデア技研とは? 横浜発明振興会との関連は?

「THE BAYS」1階の「&9」にクラフトビアバーがオープン!

新着記事