検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

2016年2月8日、30年目を迎えた横浜中華街の「春節」の様子はどんな感じ?

ココがキニナル!

毎年恒例となった中国の旧正月「春節」。今年の見所や初日の様子は?(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

恒例の獅子舞は大盛況。期間中は龍舞や中国の伝統芸能も堪能できる。お祭りムード一色の横浜中華街の雰囲気も抜群

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

30周年!



4000年以上の文献資料までさかのぼって由来が記されている、中国で旧暦の正月にあたる「春節(しゅんせつ)」が2016(平成28)年2月8日(月)から始まった。横浜中華街では、2月22日(月)まで、さまざまなイベントが楽しめる。
 


いたるところに「春節」の文字が
 

横浜中華街の「春節」は1986(昭和61)年から始まり、今年で30年目。獅子舞や龍舞(りゅうまい)、皇帝衣装のパレードなどで中国の伝統文化を紹介するなど、毎年多くの人が足を運び、冬の風物詩となっている。
 


関帝廟(かんていびょう)や
 

媽祖廟(まそびょう)も春節モード!
 

「春節」といえば代表的なイベントが獅子舞。初日の8日には、太鼓の音や魔を払うという意味があるとされる爆竹とともに店の繁栄を願う伝統行事「採青(さいちん、ツァイチン)」が行われた。
 


色とりどりの獅子が中華街を舞う
 

白や黄色などに彩色された5頭の獅子は吉祥(きっしょう=おめでたいこと)のシンボルとして登場する想像上の動物。五穀豊穣を願う農民の間で生まれ、伝播していった。

北方獅子は毛の長い茶褐色をしていて動きが柔らかく、優雅さを漂わせており、宮廷で舞われたとされる。一方、南方獅子は装飾的で色鮮やか。男性的で雄々しい獅子本来の動きで、民間の祝事で披露された。 


舞にもそれぞれ意味がある
 

爆竹が鳴り響き、獅子がどらや太鼓に合わせて激しく踊り、大きく伸びあがると、沿道に詰めかけた観光客らからは大きな歓声が沸き起こった。
 


爆竹の煙が上がる中
 

軽快な楽器の音が響く
 

まさに黒山の人だかり!
 

動画はこちらから

栃木県から観光で中華街に来ていて、生まれて初めて中国獅子舞を見たという60代の夫婦は「軽快な音楽とともに迫力ある獅子で、びっくりした。いいタイミングで来られた」と笑顔だった。

また、期間中は「春節娯楽表演(しゅんせつごらくひょうえん)」と題し、横浜中華街の中にある「山下町公園」で獅子舞のほか龍舞、舞踊、中国雑技といった伝統芸能も披露される。
 


こんなパレードや
 

中国雑技も見られるかも!(写真は野毛大道芸)
 


取材を終えて



期間中はイベントだけでなく、中国のお正月にちなんだ限定メニューやコースを提供する店舗もあるとのこと。中国の旧正月「春節」を体験してみてはいかがでしょうか?

 


おめでとうございます!
 


―終わり―

春節2016

 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

横浜中華街で中国人を狙った「催眠術のような詐欺」が発生!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店!

これが解けたら超天才!? 「啓進塾 日吉校」から寄せられた偏差値65の中学受験問題が難しすぎる!

  • PR

「熱闘!家系甲子園」

想像力をかき立てるカーディーラー、港南区「スズキ上永谷横浜オートマン」

  • PR

【横浜の名建築】優美で気品ある女王 横浜税関本関庁舎

横浜市神奈川区に、K-1全盛期を肌で知る男「佐藤匠」のアツい道場があった

  • PR

こんな記事も読まれてます

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(8月6日~8月12日)

地域に根ざした横浜FCってどんなチーム?

横浜・川崎を舞台にした漫画『恋は雨上がりのように』。登場するスポットから物語を読み解く

有隣堂 月間BOOKランキング2016(平成28)年6月

横浜「1000ぶら」商店街探訪vol.40 しょぼい駅「神奈川駅」前の静まり返っている「宮前商店街」で穴場の名店を発見!

神奈川区六角橋のスーパー駐車場にある、2体の七福神の正体とは?

新羽に激シブの釣り堀を発見! 「つり堀太郎」でライター・松宮がナゾの○○を釣り上げる!?

【横浜の名建築】優美で気品ある女王 横浜税関本関庁舎

新着記事