検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】あの日から5年。震災が横浜にもたらしたものとは?

ココがキニナル!

【編集部厳選】あの日から5年。震災が横浜にもたらしたものとは?

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

きょう3月11日は、未曾有(みぞう)の被害をもたらした東日本大震災から5年です。決して、忘れてはいけない日です。また、改めて被害者・ご遺族にお悔やみ申し上げます。
 
3.11の震災で横浜のどこが沈下したの?
3.11の地震で臨港パークがだいぶ地盤沈下していますが、どのくらい沈下したのか調べられますか?その他、市内でどこが地盤沈下したのでしょうか?(こたきちさんのキニナル)
 
 
【震災れぽ特集】横浜の現状が知りたい!
東日本大震災により変化した横浜の現状を続々更新!!
 
 
横浜の津波対策の現状は?
東日本大震災時横浜駅には大勢の人がいました。津波がもう少し高かった場合は、大きな被害が出たと思われます。震災後、JRや横浜市でどう避難するのか指針が出ていれば紹介してほしい。(nagatoshiさん)
 
 
横浜市が「危険な天井」のある107の公共施設を改修! その詳細は?
横浜市が公共施設などの「危険な天井」を改修するというけど、なぜ? 該当する施設は何ヶ所? いつまでに終わって、総工費は?(はまれぽ編集部のキニナル)
 
 
震災対策事業のために増税された横浜市民の住民税は何に使われるの?
横浜市民税と神奈川県民税がまた増額。震災対策事業のため今後10年間1000円増やすそう。意味のある増税ならいいのだけど、どこにどれだけお金を使うの?(bausackさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • こういう記事に関しては、「面白い面白くない」では判断できません

おすすめ記事

市バス・鉄道特集(12月13日)

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜スタジアムのスタンドが急勾配なのはどうして?

これが解けたら超天才!? 「啓進塾 日吉校」から寄せられた偏差値65の中学受験問題が難しすぎる!

  • PR

多額の負債を抱えて突然倒産した製麺所「永楽製麺所」が南区で格安ラーメン店を営業してるってホント?

迷惑な営業電話は一切ナシ。鶴見区「有限会社関榮不動産」

  • PR

有隣堂 週間BOOKランキング 5月24日(日)~5月30日(土)

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

こんな記事も読まれてます

昭和40~50年代の横浜(2013年12月6日号)

【プレイバック】はまれぽライブラリー特別編「サイクリングの日スペシャル」

はまれぽ市電跡捜索隊~蒔田駅前にある分離帯は駅の名残?

鶴見区生麦「明神前」交差点&バス停名の謎を解く!

まさに奇跡!横浜・ドンドン川護岸跡がドンドン商店街に姿を現す!

完走ランナーに聞いた、横浜マラソンの魅力とは? 当日の沿道をレポート!

野毛に伝説の「忠犬ハチ公」ならぬ「番犬ポチ公」がいるって本当?

市バス・鉄道特集(12月13日)

新着記事