検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.26「星川・上星川特集」

ココがキニナル!

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.26「星川・上星川特集」

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部


このコーナーは、過去に掲載された記事の中から、はまれぽ編集部がエリア別・路線別から厳選した記事の紹介です。26回目の今回は、”あの街”に関するキニナル記事をピックアップ!


その名も・・・


「編集部厳選!星川・上星川特集」!


まだ読んだことがない人はもちろん、一度読んだことがある人も是非ご覧になって下さい!
 

 上星川のマンション「ルネ上星川」の中は、どうなっているの?
上星川駅前のマンション「ルネ上星川」がかっこよすぎます。エスカレーターや渡り廊下など、内部がどうなっているか見てみたいです。(ときさんのキニナル)


掲載日:2012年01月26日

 
 星川にある激渋の床屋さんに行くと、どんな髪型になる?
国道16号あたりにある、この激渋の床屋さん。営業中です。どんな髪型になるのか、ぜひ体験レポをお願いします!(sugichanさんのキニナル)
 

掲載日:2012年01月03日

 

 「ハングリータイガー」の起源や歴史が知りたい!
「ハングリータイガー」は、アミューズメント的なノリで気になる存在。起源や歴史を知りたい!(mania、ドラくん)/当時横浜ベイスターズとコラボした商品がありました。今後もある?(コビン・ケスナー)
 

掲載日:2012年11月12日

 

 
 陣ヶ下渓谷の源流はどこ?
以前、横浜の秘境として紹介されていた陣ヶ下渓谷ですが、途中までしかさかのぼれないようになっています。その先がが気になります。源流を調べてください。(べいさんのキニナル)
 

掲載日:2012年07月13日

 

 
 親しみやすさが良いところ。はま旅Vol.14「星川編」
横浜市内全駅全下車の「はま旅」第14回は、閑静な住宅街が続くエリアで、住みやすく親しみやすい星川駅。かと思いきや、あの地獄の坂が待っていた!


掲載日:2011年07月02日

 
 
次回の更新日は6月1日(土)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

横浜の入江橋と境橋に残る「復興局」銘板の歴史

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜で一番急な坂はどこ?【緑区・青葉区編】

目標を持って自ら中学受験へ!オリジナルテキストと徹底した過去問対策で必要な力を効果的に伸ばす

  • PR

元横浜ベイスターズ選手のセカンドキャリアとは?-下窪陽介さん-

看板犬も人気のお店!元町5丁目にあるヘアサロン「aimable aime(エマーブルエメ)」

  • PR

【編集部厳選!】激安! 1ピースから! ピザスパ!? など、オススメのピザ店をご紹介!

フカヒレ姿煮がのった豪華メニューも1人2400円で食べ放題! いま中華街で話題沸騰の「中国飯店」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【編集部厳選】元祖は横浜!? 横浜発祥の食べ物特集!

ついに“横浜ブルー”一色になった横浜スタジアム! 内野エリアには防球ネットも

横浜・杉田商店街「ぷらむろーど杉田」リーズナブルな昼呑み「1000ぶら」

季節を感じながら大岡川沿いを巡る旅。はま旅Vol.55「南太田編」

横浜でよく見かけるクリスマスツリーって、いつ撤去されるの?

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(11月30日)焼きそばにカレールーがかかる「カレー焼きそば」とは!?

戸塚が大白熱! リオオリンピック、男子サッカーパブリックビューイングの様子は?

横浜の入江橋と境橋に残る「復興局」銘板の歴史

新着記事