検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

編集部厳選!街で見かけたヘンなものリターンズ(2013年12月7日号)

ココがキニナル!

編集部厳選!街で見かけたヘンなものリターンズ(2013年12月7日号)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

五回目の今回は、ワールドポーターズの向かいに佇む寂しげな団地の真相を暴いたり、お化け〇〇と呼ばれるその謎を解き明かすなどの、知的好奇心を刺激するキニナル記事5本を一挙お届け!
 

ワールドポーターズの向かいに佇む奇妙な団地の正体は?
ワールドポーターズの向かいに見えるぼろい団地はどうして残っているのか気になります。綺麗な景色の中でそこだけすごく浮いていて変…(chhipさんのキニナル)
 
上西区御所山に繋がる通称「お化け段々」の由来は?
横浜市西区御所山に繋がる通称お化け段々と呼ばれる階段があるのですが由来は何でしょうか?(ryogo0228さんのキニナル)


 

蒔田駅の改札が“おかしな感じ”なのはずっとこのまま?
地下鉄蒔田駅に新しい改札ができて便利になったんですが、そのぶん以前の改札がおかしな感じの上、駅員も二人必要になっています。この先もずっと変わらないのでしょうか?(Ichiさんのキニナル)


 
 

なぜそんな店名になったのか、港北区にある「との様飯店」!?
新羽橋近くにある「との様飯店」は何の変哲もないビルの中にある中華料理店ですが、箸袋にはちょんまげ姿の“殿様”が描かれています。その由来は?店主さんも「とのさま」と呼ばれている?(雲葉さんのキニナル)


 
昔、横浜で流行ってたクモを戦わせる遊びは、今でも行われているのか?
以前、横浜でクモを戦わせる遊びが流行った事があったと言う話を耳にしました。現在でも行われているのでしょうか?(enさんのキニナル)


 

 
 
次回の更新日は12月14日(土)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年5月21日~5月27日)

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

ハードアクション超大作、マンガ『ワイルド7』の作者! 横浜出身の漫画界の巨匠・望月三起也先生に直撃取材!

人間力を重視し将来に役立つ力を育てる年中~小学生のサッカースクール。仲間と楽しみながら基礎技術向上!

  • PR

あの懐かしのファミコンをもう一度! 反町の「とある店長の秘密基地」に突撃!

フカヒレ姿煮がのった豪華メニューも1人2400円で食べ放題! いま中華街で話題沸騰の「中国飯店」

  • PR

開港記念日を祝おう!「第32回 横浜開港祭」特集

神奈川県で2年連続解体工事件数ナンバーワン!ユニークなマスコットキャラも魅力の横浜総合建設株式会社

  • PR

こんな記事も読まれてます

開幕直前! 横浜DeNAベイスターズの選手たちからファンへメッセージ!!

ワガママなお母さんが切り盛りする? 神奈川区の「我がまんまお母゛やん」に突撃!

横浜の中心部にある歴史的人物の銅像を調査!

4万7500株の花が咲き誇る! 横浜赤レンガ倉庫の「FLOWER GARDEN2015」が開幕!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2011年6月5日~6月11日)

横浜のちょっと変わった博物館特集!【編集部厳選】

横浜マリンタワー「最後の10年」になる? 新たな運営者の募集と改修とは

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2012年5月21日~5月27日)

新着記事