検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年4月12日号)

ココがキニナル!

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年4月12日号)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

このコーナーは、過去に掲載された記事の中から、町で見かけた“変”なモノをピックアップ!

はたして“変”なものの正体とは?そしてキニナルその意図とは?
写真だけでなく、ぜひ記事も読んでみてくださいね。

 
 
建物の屋上にド〇ルドが!!しかも緑って!!
名瀬道路沿いの建物の上に、緑の服を着たド〇ルドらしき人形が!!なぜお店でもない建物にこの人形があり、どういった意図で設置されたのか!?

 
 
地面に電車が走ってる!?
茅ヶ崎のとあるお店の床には、こんな光景を見ることができるのだとか。なんで電車の模型が走っているの?それにこれって万里の長城では!?
  
 
人間性を回復できるってなんだろう・・・
桜木町駅前の橋の上に立つこの看板、皆さんは見たことがありますか?それにしても人間性回復ってなんだろう?謎が謎を呼ぶこの看板の正体とは?


 
いつも売り切れの1000円自販機っていつ買えるの!?
京浜急行生麦駅から徒歩3分ほどの場所にある、この1000円自販機。なんでもいつも売り切れとのことだが、いったいいつ買えるんだろう?


 
江ノ島駅前の「季節に合わせて衣替えをするスズメさん?
江ノ島線の「江ノ島」駅前にたたずむ、なんとも愛らしいスズメさんだけれど、どうやら季節によって衣替えをするのだとか。はたしてその理由とは!?
 
 
皆さんの身近にも、こんな“変”なものはありませんか?
もし見かけたら、こちらをクリックし、お気軽にキニナル投稿してくださいね。
たくさんの情報、お待ちしております!!



―次回の更新日は4月19日(金)になります。お楽しみに!!

 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年1月14日~1月20日)

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

ライター松宮が、横浜市の「真ん中」に迫る!

放課後はアメリカへ!ネイティブ講師が教える学童機能付き英会話スクール「キッズパスポート」

  • PR

【GWれぽ】横浜のホテルの予約状況や価格は?

誰もが必ず経験する相続問題。相談するなら、真摯に依頼者と向き合う「本牧司法書士行政書士事務所」

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年7月22日~7月28日)

子どもの放課後をもっと楽しく、もっと有意義に!保土ケ谷区の民間学童保育「マックス・キッズ・プラザ」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(4月21日~4月27日)

日本で初めてシウマイを販売した伊勢佐木町「博雅亭」。以降100年以上続く伝統の味は?

昔、横浜モアーズの屋上に遊園地があった!?

八景島シーパラダイスの花火大会の様子は?

不祥事を経て復活! 野毛大道芸の今後は?

【編集部厳選】かつての雄姿がよみがえる!? 今はもう見られない横浜市民の公共交通!

新渡戸稲造一族の末裔も所属!? 伊勢佐木町にあるクセモノぞろいの芸能プロダクションって、どんなところ?

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年1月14日~1月20日)

新着記事