検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.5「横浜・中華街特集」

ココがキニナル!

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.5「横浜・中華街特集」

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部


このコーナーは、過去に掲載された記事の中から、はまれぽ編集部がエリア別・路線別から厳選した記事の紹介です。5回目の今回は観光地で有名なあの街をピックアップ!その名も・・・

「編集部厳選!中華街特集」!

まだ読んだことがない人はもちろん、一度読んだことがある人も是非ご覧になって下さい!
 

 中華街の甘栗販売、現在の対策状況は?
中華街で相変わらず多い甘栗販売の試食。以前に比べて強引な押し売りはなくなってきた感じはしますが、何か対策を取っているのでしょうか?(ポマードさんのキニナル)

掲載日:2012年08月03日

  

 24hチェーン店「すしざんまい」が中華街に出店した理由とは?
中華街にオープンした24時間営業の寿司店「すしざんまい」は、中華じゃないのになんで中華街に出店したんですか?(XYZさん,たまごさんのキニナル)

掲載日:2012年02月03日

 

 中華街で一番美味しい肉まんのお店はどこ?
中華街で一番美味しい肉まんのお店ってどこですか?(フランケン面さんのキニナル)

掲載日:2011年03月03日

 

 中華街の区画が斜めなのは、風水説ってホント?
中華街がまわりから見ると斜めなのは、中国人が風水思想に基づいて作った街だからというのは本当でしょうか?(minamiさん、yamaさんのキニナル)


掲載日:2012年01月10日

 

 中華街の500円ランチってどんなものが出てくるの?
中華街でランチ500円のお店があるのですが、(石川町から信号渡って門をくぐって最初の十字路の左側)メニューは手書きで窓に貼ってあるのですが…どんなものが出るのでしょうか?(rincoさんのキニナル)


掲載日:2011年08月12日

 
 

 中華街にある怪しい建物、オリエンタルホテルは営業してるのか!?
中華街に「オリエンタル」っていう古びたホテルがあるのですが、営業してるんですか?泊まってきてください!(カレーライスさんのキニナル)

掲載日:2011年06月09日

 


次回の更新日は2013年1月5日(土)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 中華料理の飲食店だけでも200を超えるお店がありますからね。地元に住んでいて時折。足を運んでいるつもりでも知らないところの方が多く面白く読める記事ばかりでした。『大新園』さんの「つけワンタン」や『徳記』さんの「豚足そば」のような各店の名物料理を辿ったり『獅門酒楼』さんや『一楽』さんのように年間で400種を超えるメニューが出る日替わり&週替わりランチのでるお店を訪ねてみるのも面白いかも。勿論、編集部員さんたちの実食でレポートを。頑張って肥えてください。

おすすめ記事

横浜春の風物詩「ザよこはまパレード」は年々地味になっている?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

祝! ワールドカップ日本代表メンバー選出! 横浜F・マリノスの齋藤学選手が意気込みを語る!

マンガ読み放題!? 高速ドライカットがイチオシの“コミックカフェ” みたいに寛げる「re:mix」

  • PR

横浜の著名人のマル秘「写メ」を見せて! ―林文子市長―

秘密はオーナーの程よい“ゆるさ”! 反町にある口コミで大人気の理容室「φ(ファイ)」

  • PR

横浜をイメージしたフォント「濱明朝」って、どんな文字?

詰め込むだけでは、ダメ。人の声をよく聴き、自ら考えられる人をつくる。高い合格率を誇る「啓進塾戸塚校」

  • PR

こんな記事も読まれてます

公開スレスレ!? 編集長・吉田がアレをポロリしながら横浜市内でサバイバル体験!

ザ・ゴールデン・カップスや矢沢永吉を輩出した名店! 本牧で伝説と言われた「ゴールデンカップ」に突撃取材!

新旧の街並が共存する街。はま旅Vol.41「上大岡編」

穴場の桜スポット発見!はま旅Vol.1「小机編」

鶴見に週末の深夜のみ営業する外国人ディスコがある?!

ヤングベイスターズ勢ぞろい! 新人選手入団発表の様子は?

みなとみらい全館ライトアップ「タワーズミライト」をクリスマスイブにレポート!

横浜春の風物詩「ザよこはまパレード」は年々地味になっている?

新着記事