検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(12月9日)

ココがキニナル!

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(12月9日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

知ってても損はない!? 横浜にゆかりある企業が新発売する商品をご紹介! 意外な発見から、もっと横浜が好きになるかも。



スリーエフ



「株式会社富士スーパー」のコンビニ事業部として、1979(昭和54)年にスタートしたスリーエフ。直営1号店(栗木店)は、横浜市磯子区に開店したという横浜発祥のコンビニエンスストアである。


「BARISTA'S LATTE(バリスタズ ラテ)」 12月1日(火)

 

 

バリスタ渾身の一杯!
 

2010(平成22)年より開催している日本バリスタ協会主催の大会「バリスタグランプリ」。その大会の2015(平成27)年度の優勝者である岡部正博(おかべ・まさひろ)バリスタと共同開発した濃厚なエスプレッソラテ。香料を一切使用せず、コーヒーの旨味を存分に引き出したバリスタ渾身の一杯。

商品名:BARISTA'S LATTE(バリスタズ ラテ)
価格:198円(税込)
購入可能店舗:全国 ※取り扱いがない店舗も一部あり



「F STYLE もちぽにょ DARS<ミルク>」 12月9日(水)

 

 

森永製菓の「ダース<ミルク>」とコラボ!
 

2012(平成24)年12月12日から取り組みを行っている、森永製菓が制定した「1ダース=12」にちなんだ「ダースの日」に合わせて、森永製菓の人気のチョコレート「ダース<ミルク>」とのコラボ商品が発売。「ダース<ミルク>」で使用されているチョコレート原料を100%使用したチョコカスタードクリームをもち米粉の入ったもちもちの生地で包み込んだ一品。

商品名:F STYLE もちぽにょ DARS<ミルク>
価格:130円(税込)
購入可能店舗:全国 ※取り扱いがない店舗も一部あり




不二家



「FUJI(富士山)」のイメージも込められてつけられた屋号の「不二家」は、1910(明治43)年に横浜市元町に洋菓子店(元町店)を創業した。レストランとしては、1922(大正11)年に伊勢佐木町店が開店し、横浜から生まれた企業である。


「魔法のミルキーチョコレート」 12月15日(火)

 

 

カシスの赤黒ソースが入った魔法のミルキー袋!
 

ソフトなミルキー生地の中にカシスの赤黒ソースが入った「ミルキーなのにまっ黒!」という驚きあふれる「魔法のミルキー袋」が、全国展開するコンビニエンスストアで限定発売した。また、新たに姉妹品として、カシス&ブルーベリーのクリームと赤黒ソースをミルクチョコレートで包んだ「魔法のミルキーチョコレート(130円)」も同時発売。

商品名:魔法のミルキーチョコレート
価格:204円(税込)
購入可能店舗:全国 ※取り扱いがない店舗も一部あり




森永製菓株式会社



1910(明治43)年に株式会社森永商店として設立。その後「森永製菓株式会社」と改称し、工場を新設していく。1925(大正14)6月に鶴見工場が設立された。横浜との繋がりが深い企業である。


「おっとっと<濃厚チーズ味>」 12月15日(火)

 

濃厚チーズでカリッカリ!
 

おっとっと<濃厚チーズ味>は、生地にカマンベールチーズのチーズパウダーを練り込こんで焼き上げ、噛み砕いた瞬間に濃厚なチーズの風味が口いっぱいにひろがる。頭上にチーズを乗せた新キャラクター「ととんベール」が目を惹くデザイン。

商品名:おっとっと<濃厚チーズ味>
価格:140円(税込)
購入可能店舗:全国コンビニエンスストアほか ※取り扱いがない店舗も一部あり



いかがでしたか? キニナった商品があればぜひ手に取ってみて、感想投稿欄にコメントをお寄せください!
 


取材協力
株式会社スリーエフ
http://www.three-f.co.jp


株式会社不二家
http://www.fujiya-peko.co.jp/
 
森永製菓株式会社
www.morinaga.co.jp
 
 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 工場とかどんどん撤退していく鶴見ですが、森永さんはいなくならないで!!工場見学、売店楽しいんだから!小学校で見学させてもらいましたが、みんな森永好きになって帰ってますよ!(^^)!

おすすめ記事

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.10「白楽特集」

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(1月29日~2月4日)

女子に密かなブーム? 精力増強に留まらないスッポンの魅力を伝える、野毛の専門店「横浜味処 あぐら亭」

  • PR

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(7月16日~7月22日)

エアコンによる悩みを解消、一度使ったら必ず欲しくなる世界初・横浜発「ハイブリッドファン」を生んだ企業

  • PR

横浜BLITZ閉店による市内の同業者やお客さんの反応は?

横浜を愛し、横浜を作り、横浜を育む、横浜型地域貢献企業認定の建築事務所「有限会社安田建築事務所」

  • PR

こんな記事も読まれてます

あの頃のヨコハマ(2013年6月21日号)

ランドマークの新名所? 「横浜トリックアートクルーズ」に突撃!

【横浜・川崎・湘南で遊ぼう!】今週のオススメイベント情報(4月4日~4月10日)

ヨコハマ名場面vol.3 ロケ地めぐり神奈川区編

港南区初、上大岡の地ビール醸造所がオープン! うどんとラーメンも食べられる!?

19年ぶりの日本一へ! 横浜DeNAベイスターズ本拠地開幕戦の様子をレポート!

【編集部厳選】花火シーズン到来! あなたは花火をどこから見る? 

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.10「白楽特集」

新着記事