検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】誰が名付けた!? 謎の地名の由来!

ココがキニナル!

【編集部厳選】誰が名付けた!? 謎の地名の由来!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部


え? どういうことがあれば、そんな地名になるの? その疑問にお答えします!
 
泉区にあるバス停“まほろば”、その名前の由来は?
瀬谷柏尾道路、泉区の新橋町西田橋付近にある「まほろば」というバス停の由来が知りたいです。(BANDO_ALFAさんのキニナル)
 
 
栄区の「しびれ」という謎の地名の由来は?
昭和41年戸塚区明細地図に柏陽高校の東(旧大船PX)、鍛冶ケ谷カトリック教会の南側に「しびれ」という地名が見えます。一体どういう由来があるんでしょう・・・?(紀洲の哲ちゃんさん)
 
 
東急バスのバス停「しばられ松」、不思議な名前の由来は?
東急バスのバス路線図マップを見ていて気になるバス停の名が!川崎市宮前区?にある「しばられ松」。その名の由来が非常にキニナル。調査を!(ポスポスさんのキニナル)
 
 
かつて青葉区に存在したという「餓鬼塚(がきつか)」、ちょっと怖い感じがする名前の由来は?
青葉区、都筑区に餓鬼塚と言った怖い地名があったそうです。由来などを調べてください。(南区のはまりんさんのキニナル)
 
 
戸塚区の「鉄砲宿」、ヘビ殺しのために使った「鉄砲」が名前の由来だってホント?
戸塚区に鉄砲宿と言う地名があります。歴史的な理由があるのでしょうか?私の予想では将軍家へ献上する鉄砲を運ぶ中継地点だったのではないかと。(たこさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

都筑区の港北ニュータウンの公園を結ぶ12.8kmの散歩道を踏破した!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

アンケートの指す「横浜」ってどのエリアのこと?

最新鋭ロボットの大活躍で、新鮮・おいしい卵誕生の現場に迫る!港南区「八千代ポートリー」

  • PR

横浜で配達されている読売新聞に地域欄が複数存在!その理由は?

横浜市神奈川区に、K-1全盛期を肌で知る男「佐藤匠」のアツい道場があった

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年5月27日~6月2日)

【スタッフも募集中】みなとみらいで発見!フロントに大きなカゴを搭載した異様な自転車に乗りたい人は集合

  • PR

こんな記事も読まれてます

これが分かれば横浜ツウ!? ちょっとマニアックな横浜クイズ vol.4

ママチャリで国道1号を走るときの注意点は?

あの頃のヨコハマ(2013年8月2日号)

ハマっ子なら全問正解!? ちょっとマニアックな横浜クイズ vol.14

【編集部厳選】どうしてそんな名前? ちょっと変な名前特集!

【編集部厳選!】今年はどんな水着女子が現れるのか! 先週に引き続き2012年の女の子を再チェック!

【編集部厳選】2018年の「流行語」からはまれぽの記事を振り返ろう!

都筑区の港北ニュータウンの公園を結ぶ12.8kmの散歩道を踏破した!

新着記事