検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

青葉区にあるバス停「大場子の神」の名前の由来は?

ココがキニナル!

青葉区に「大場子の神」というバス停があります。なかなかインパクトがあると思いますが、何故このような名称になったのか少しキニナリます。(takedaiwaさんのキニナル)

はまれぽ調査結果!

バス停のある地域の字名から取られたようだ。字名の由来はハッキリしないが、子の神様に関するなにかがあった可能性がある

  • LINE
  • はてな

ライター:田中 大輔

もうひとつの手掛かりを発見!



現地での聞き込みは不発に終わったが、発見もあった。
バス停以外にも「大場子の神」という名前がついたものを見つけたのだ。

それがこちらの「大場子ノ神公園」。
 


“の”の表記に違いはあるが、同じものを指しているのは明らか


住宅街にある小さな公園でなにがあるわけでもないが、今回の調査には大きなヒントだ。

市内の公園を管理する環境創造局に公園の名前がどう付けられたのかを聞いてみたところ、「町名と字名から付けられたようです」という回答。

町名は言わずと知れた「大場」の部分、そして肝心の「子の神」が字名ということになる。
さっそく「横浜市町区域要覧」(市民局刊)をチェックしてみると、確かに大場町の字として「子の神」があることが記されている。
 


公園で遊んでいた小学生もしっかり読み方を知っていた


先日の「市内に点在?横浜の特別な地名?打越の由来とは?」でも触れたが、現在は市内では字名は登記簿に使われるくらいなので、新しく越してきた人たちが知らないのも無理はない。
東急バスの言っていた「地域の呼び名」というのもコレを指しているのだろう。
つまりは、字名からバス停の名前が付けられたと考えて差し支えがなさそうだ。



はたして子の神社はあったのか



となると、今度は字名の由来がキニナルところ。
青葉区役所に聞いてみたところ、「こちらでは分からないので」と青葉区の郷土史を研究している藪本(やぶもと)隆さんを紹介してくれた。
 


区役所の入る、市が尾駅近くにある青葉総合庁舎


さっそく藪本さんに大場町の「子の神」について聞いてみると、「大場町に子の神社があったという話は聞いたことがない。区内だと、成合町とたちばな台にありますが、距離が離れている」という答え。

文化・文政期に作られた「新編武蔵風土記稿」を当たってみても、「諏訪社と稲荷社はありますが、子の神社はないです」。
 


寺社が少ないためか、住宅街の中に墓所があったりする


ただ、子の神社がまったくない場所に「子の神」という地名が付くとは考えにくい。
思わず「うーん」と唸っていると、藪本さんがひとつの可能性を示してくれた。
「個人の家屋敷の中に社があったのかもしれない」というのだ。

いわゆる屋敷神というやつで、今でも庭にお稲荷さんの祠(ほこら)がある家があったりする、アレのことである。
確かに、古くから伝わる由緒正しい神社というよりも、民間信仰色の強い神様ということだから、そういった形で祀られていた可能性もありそう。

藪本さんによれば、「そういった場合は記録にはほとんど残らない」そうだから、地元の人に親しまれ字名や当時の小名になっても書物に残らなかったというケースは「可能性のひとつとしては考えられる」とのことだった。



取材を終えて



バス停の名前そのものは字名から来ていると考えて問題なさそうだ。
しかし、その字名の由来については、確定的な答えを見つけるには至らなかった。

実は、「子ノ神」や「子之神」という地名はここ以外にも存在している。
県内だと綾瀬市にあるようだ。また、東京都目黒区にもかつては「子ノ神」があったそうで、由来はやはり子の神様とされている。

特徴的な名前だし、よそでそういったケースがあることを考えると、子の神様にまつわる地名と考えるのが自然な気がする。
だとすると、新興住宅ができて便利になる一方で、地域の歴史が薄らいでしまったちょっと寂しい歴史なのかもしれない。


―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 保土ヶ谷に子神社(子の字は当て字)がありますが、やはり干支のネズミにちなんだ名前で、ネズミのねずみ算の繁殖力にあやかって、子孫繁栄の神様だそうです。

  • もうひとつ消化不良で、もっとしっかりした答えが知りたいです。

  • 大山ネズの神とも何か関係あるのかな?

もっと見る

おすすめ記事

男性長寿日本一の青葉区、その理由は?

神奈川県で2年連続解体工事件数ナンバーワン!ユニークなマスコットキャラも魅力の横浜総合建設株式会社

  • PR

事故から35年。母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事故とは?

白楽の地にて24年。「信頼と信用、約束は必ず守る」を大切にする「株式会社ユナイト」

  • PR

今度は歩くだけで1万円!? 2014年11月から始まった「よこはまウォーキングポイント」の現状は?

その問題、大きくなる前に・・・頼れる街の相談窓口「司法書士法人あいおい総合事務所」

  • PR

福富町の韓国料理屋で発生した殺人事件のその後は?

老舗不動産店ならではの実績と信頼。相続した物件、管理に迷ったら、ぜひ相談したい「クローバーライフ」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜にオープンした「ローソンマート」国内1号店は、ほかのコンビニとどう違うの?

栄区が作成した「終活」用エンディングノート「シニアライフノート」とは?

みなとみらい線の馬車道駅改札でいつも流れている曲っていったい何?

山手トンネルの入り口にあるキツネの顔の正体は?

本牧にある遮断機が無い踏切って、どんなふうに機関車が通るの?

横浜駅西口からダイヤモンド地下街に行くまでに「階段を上ってまた下りる」無駄な動線になっているのはなぜ?

横浜市栄区の地域密着型工務店「大船住研」の魅力を女性スタッフに聞いてきた

今度は歩くだけで1万円!? 2014年11月から始まった「よこはまウォーキングポイント」の現状は?

新着記事