検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

横浜市内各所のハロウィーンイベントの様子をレポート!

ココがキニナル!

ハロウィン当日の横浜市内の様子をレポートお願いします。(たこさん、pomopさん、あずいちさん)

はまれぽ調査結果!

たまプラーザの「よこはまハロウィン」、八景島シーパラダイス、アンパンマンミュージアム、野毛・吉田町の大盛り上がりの様子をレポート!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

仮装で「元気100倍」!?



さらに子どもたちに大人気の「横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール」も、ハロウィーンで大盛り上がり。
 


アンパンマンも仮装!(〈C〉やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV)
 

10月31日まで行われている同ミュージアムのイベントでは、ハロウィーンならではの特別なイベントがある。
 


はーひふへほー♪
 

ミュージアムに来るのは3回目だが、ハロウィーンは初めてという、都内から来た、さくらちゃんとパパ・ママ。さくらちゃんは特にばいきんまんショーがお気に入りだった様子で、ママが「手拍子しながら一緒に踊ってました」と様子を教えてくれた。
 


ハッピーハロウィーン!
 



いざ野毛へ!



最後に向かったのは横浜で最大規模だという「野毛ハロウィン」。今年はJR桜木町駅ではなく、吉田町に近い路上からスタート。
 


みんな本当に思い思いのコスチューム
 

パレードは都橋、野毛本通りから平戸桜木道路を通って野毛こうじに向かうルート。
 


いざ出発!
 

 

都橋を抜けて
 

大通りから
 

野毛こうじへ
 

参加者は沿道の人に手を振りながら楽しそうに夜の野毛を練り歩いていた。

バニーガールに扮していた、ちいちゃん(右)と、さやちゃん。「野毛ハロウィン」2回目のちいさんが、さやさんを誘って参加。

2人ともお酒と野毛が大好きだそうで、「ヤバい! 楽しい! みんなもやったほうがいいですよ!」と上機嫌で話し、「来年も絶対参加しまーす」と言いながら、そのまま夜の街へ呼ばれるように消えていった。
 


ちいちゃんは、はまれぽ大食い企画が大好きだそうです!
 

また、「まちじゅうビアガーデン」が開催されていた吉田町も大にぎわいだった。
 


スタッフさんもご機嫌!
 



取材を終えて



日本でも徐々に定着しつつあるハロウィーンイベント。昨今ではパレード参加者の過度な露出やごみなどのマナーの悪さが指摘されるが、節度を守れば十分楽しめると思う。

未経験者は来年以降、参加してみてはいかがでしょうか?


―終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 野毛ハロウィンのパレードに先頭の方にいましたが、途中で道に迷ったのは内緒

  • 私は池袋ハロウィンの取材に駆り出され、コスプレ撮影。被写体と撮影距離がとれないぐらい混雑ぶり。でも皆さん楽しそうでした。

  • 子供のころそんな文化無かったので中年のいま全く興味ないですが、夏場だったらもっと水着とか多いんだろうなー、それだったらかぶりつきで見るなー、と思いました。

もっと見る

おすすめ記事

山手のハロウィンウォークはどんな感じ?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜春の風物詩「ザよこはまパレード」は年々地味になっている?

車の修理、なんでそんな高いの?「ペイントブル横浜旭」ならディーラーよりも安く早く修理できるって本当?

  • PR

「自分の投稿を放置してないか!?」と嘆いている皆様へ。はまれぽ裏事情vol.2

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.26「星川・上星川特集」

横浜を愛し、横浜を作り、横浜を育む、横浜型地域貢献企業認定の建築事務所「有限会社安田建築事務所」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【編集部厳選】きょうはバレンタイン! もらって嬉しい横浜ならではのチョコレート!

ベイスターズを陰で支える用具係の入来祐作さんに密着!

「ラグビーワールドカップ」神奈川のキャンプ地、横浜・海老名・小田原の盛り上がりは?前編

横浜の○○に聞く! 今回はいきなり番外編! 「大通り公園にいる人」たちの想いに迫る!

露店が出なかった戸塚区「八坂神社」の祭礼。7月14日、当日の様子は?

【横浜周辺で遊ぼう!】今週のオススメイベント情報(9月11日~9月17日)

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年1月8日~1月14日)

「自分の投稿を放置してないか!?」と嘆いている皆様へ。はまれぽ裏事情vol.2

新着記事