検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

関内で見つけた旧横浜市庁舎の遺構。その歴史とは?

関内で見つけた旧横浜市庁舎の遺構。その歴史とは?

ココがキニナル!

横浜市庁舎の敷地に、関東大震災で焼失したかつての庁舎の遺構を発見。庁舎建て替えの歴史は?(はまれぽ編集部のキニナル)

はまれぽ調査結果!

横浜市庁舎はこれまでに6度建て替わっており、現庁舎は七代目。1959(昭和34)年竣工で歴史的価値もある

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

貴重な公共建築でもある現庁舎



1959年の竣工から60年近く、歴代庁舎の中で最も長く使われてきた現庁舎は開港100年記念事業の一環として建設された。設計は昭和の日本を代表する建築家のひとりで、官公庁、学校、民間企業などさまざまなジャンルで名建築を残した村野藤吾(むらの・とうご)氏。横浜の戦後復興のシンボルであり、昭和30年代の公共建築の数少ない現存例として、歴史的価値は高いようだ。

 

手前の市会棟と奥の行政棟は、市民広場(2階建ての建物)でつながっている
 

行政棟と市会棟からなる庁舎に足を踏み入れると目にとまるのは、二層吹き抜けでつくられた市民広場。

 

広々としていて、デザインセンスも感じる空間だ
 

バルコニーから外の光が取り込まれて開放的な雰囲気であり、彫刻家・辻晋堂(つじ・しんどう)が手がけたレリーフやレトロな階段・照明が目を引く。当時のデザイン感覚や時代のエネルギーを今にとどめる空間だ。

 

コンクリートや木が露出した意匠にも趣を感じる
 

レリーフの題は「海・波・船」となっている
 

しかしこの庁舎も、2020年には八代目となる新庁舎が馬車道で供用開始すれば役目を終える。

横浜市は、市庁舎行政棟については、建物の活用を基本としながらも、事業者から自由度の高い提案を募集する方針。市会棟や市民広場については、解体され新たな施設として活用される可能性が高い。

市民に親しまれてきた現市庁舎の見慣れた姿が見られるのもあとわずか。

 

時代を感じる「横濱市廰」の文字
 

新しい横浜の新たなランドマークになる新市庁舎の完成を前に、現庁舎の歴史と風格を今一度振り返ってみてはいかがだろうか。


―終わり―

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 小さい頃から、なぜか市庁舎の外観が好きでした。建物を残す形になればいいな、と思います。

おすすめ記事

【第2弾】市バス・電車特集(12月28日)

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜のマスコット「ブルーダル」ってどんなキャラクター?

自分らしく輝けるヘアスタイルを! ゆったりと素敵な時間を過ごせる「Hair Design Will」

  • PR

有隣堂 週間BOOKランキング 3月8日(日)~3月14日(土)

法律のプロ(将棋も?)三浦修弁護士に、知っておくと便利な法律を教えてもらった

  • PR

横浜駅近にスーツからコート、シャツ、靴、手袋まで全身オーダーメイドできるサロンがあった

マンガ読み放題!? 高速ドライカットがイチオシの“コミックカフェ” みたいに寛げる「re:mix」

  • PR

こんな記事も読まれてます

真夏の「悪夢」? タクシーで行く「心霊スポット巡礼ツアー」をひんやりレポート!

横浜市の全駅全下する「はま旅」三ツ沢上町・三ツ沢下町編

中華街の手相占いは、どこの店も同じ結果が出るって本当?

【編集部厳選】5月5日は「こどもの日」! お子様連れでも楽しめるスポット特集!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年2月25日~3月3日)

「新横浜花火大会2018」が初開催! 港北区で19年ぶりに花火大会を復活する理由は?

横浜の趣きある茅葺き屋根の古民家がある場所を教えて!

【第2弾】市バス・電車特集(12月28日)

新着記事