検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選】昭和古き良き記憶! かつて横浜にあった幻の風景!

ココがキニナル!

【編集部厳選】昭和古き良き記憶! かつて横浜にあった幻の風景!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

かつて横浜にあった、あの幻の風景。皆さんは覚えていらっしゃいますか?
 
かつて伊勢佐木町と馬車道にあったマルイは忘れられてしまった?
昔、イセザキモールと馬車道にマルイがありましたが、誰も信じてくれません。開店・閉店の時期や、なぜ皆の記憶から消えたのかキニナル。(みゆみゆさんのキニナル)
 
 
かつてあった伊勢佐木町の名門・野澤屋。その栄枯盛衰を教えて!
今は見る影もなくなってしまった、伊勢佐木町の名門・野澤屋について詳しく知りたいです。もとは野毛山一帯も茂木家の邸宅だったそうですし、現在tvkの場所が創業だとか・・・。(Katsuya30jpさん)
 
 
かつて綱島は温泉町として有名だったって本当!?
綱島が昔温泉地だったという証拠が知りたいです(380さん)/昔、東横線の綱島駅前は温泉街として有名で、温泉旅館がひしめきあっていたそうです。その当時のことがすごく気になります(ねこぼくさん)
 
 
横浜マリンタワーの屋上はかつて放し飼いの鳥だらけだった!?
昔横浜マリンタワーに放し飼いの鳥園のような場所があったと記憶しています。タワーのリニューアルにともない無くなってしまったようですが、あの鳥たちは今どうしているのでしょうか?(ハゼさんのキニナル)
 
 
かつて横浜市内を走っていた「トロリーバス」って?
昭和40年代前半に横浜駅西口からトロリーバスに乗って千丸台(せんまるだい)団地に行ったような記憶がありますが、周りの人に聞くと市電の間違いではないかと言われます。真相は如何に?(時の氏神さん)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

見逃してない!? 先週掲載した記事の面白かった数ランキングを発表!(2015年11月23日週)穴場ランチスポットへ突撃

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

もたもたしている春を探しに横浜を飛び出したら、熱海のカバに出会った

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

ノリノリの僧侶が踊る總持寺の盆踊り大会はなぜ盛り上がるの?

これが解けたら超天才!? 「啓進塾 日吉校」から寄せられた偏差値65の中学受験問題が難しすぎる!

  • PR

はとバスツアーで横浜の魅力を再発見!ライター松宮が1日密着レポート!

横浜を愛し、横浜を作り、横浜を育む、横浜型地域貢献企業認定の建築事務所「有限会社安田建築事務所」

  • PR

こんな記事も読まれてます

日ノ出町駅前再開発ビル「日ノ出サクアス」と周辺の現状は?

半世紀以上続いてきた横浜の伝統イベント!「元町チャーミングセール」の秘密とは?

横浜で最大級といわれる綱島諏訪神社の大祭。どれだけスゴイの?

末吉町の街角に佇む売春婦、その後はどうなった?

江の島で「寺フェス」!?お坊さんが作るイベント「龍口テラス」は、みんなが楽しめるイベントだった!

九養塚、十三塚・・・「小机の合戦」由来の地名を探る旅

【ニュース】あなたにピッタリのシウマイ弁当が分かる!? 崎陽軒が期間限定特設サイトをオープン!

見逃してない!? 先週掲載した記事の面白かった数ランキングを発表!(2015年11月23日週)穴場ランチスポットへ突撃

新着記事