検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【ニュース】崎陽軒がシーサイドラインの限定コラボ弁当を販売!

ココがキニナル!

4月8日に行われる「シーサイドラインフェスタ」で500個限定販売。価格は1500円

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

限定500個のお弁当



2017年4月8日(土)に開催される横浜シーサイドラインの「シーサイドラインフェスタ」で、シーサイドラインが崎陽軒、横浜ウォーカーとコラボした特別なお弁当が、当日500個限定で販売されます。

お弁当を作るのはシーサイドラインとしては初の試みだそうで、幸浦駅~福浦駅間往復の「幸福切符(460円分)」もついて、価格は1500円です!
 


崎陽軒の焼き菓子「PINE CUBE(パインキューブ)」が入った弁当も初!
 

お弁当のご飯はピラフで、おかずにはシウマイはもちろん、ナポリタンやエビフライなどが入っています。

また、フェスタでは作業車両の乗車体験ができたり、豪華景品が当たる抽選会もあります。さらにシーサイドラインを利用してフェスタに足を運んだ方は、さらにお得な特典を手にすることもできるそうです。
 


「幻の車両」にも出会えるかも!
 

お弁当目当てもよし、フェスタを楽しむもよし。明日は「シーサイドラインフェスタ」に行ってみてはいかがですか?

なお、シーサイドラインフェスタの様子は、後日はまれぽでもレポートします!


―終わり―
 

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

福富町に「横濱カレーミュージアム」の人気店が突如オープン! 10年ぶりに復活した真相は?

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

レーズンウィッチで有名な「鎌倉小川軒」オーナーは横浜嫌いってホント?

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

『今夜、ハマのバーにて。 vol.2』~「ジントニック」とイロハ~

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【はまれぽ×松田町】出前・テイクアウトマップ情報まとめ

京急と崎陽軒がコラボ! 「けいきゅん・ひょうちゃん弁当」が6月1日から限定発売!

宮川町と福富町で1000ベロはしご酒。ほぼ300円、酒屋さん直営、角打ち、〆ラーメンを堪能!

すみれ横浜店が野毛にオープン! 店舗限定のレアラーメンも!?

横浜駅、行列の立ち食いそば店「きそば鈴一」に突撃!

営業時間がまちまち、「まったり屋」ってどんなお店なの?

狸小路にある「豚の味珍」、その注文の仕方は?

福富町に「横濱カレーミュージアム」の人気店が突如オープン! 10年ぶりに復活した真相は?

新着記事