検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

【震災れぽ13】震災後の動物園の様子はどうなっていますか?

ココがキニナル!

震災で被害を受けた小動物のニュースを見ましたが、横浜の動物園はどうなのでしょうか、通常どおり営業しているのでしょうか?

はまれぽ調査結果!

ほとんど被害もなく、順次営業を再開しています!!

  • LINE
  • はてな

ライター:河野 哲弥

全国の動物園の中には、今回の震災の影響を受け、当分営業を停止せざるを得ない施設もあるようです。
では、横浜市の動物園はどのような状況なのでしょうか。

そこで、現状を確認すべく、よこはま動物園ズーラシアへ飛んでみました。



19日に営業を再開した「よこはま動物園ズーラシア」は、ほとんど被害ナシ
 


対応いただいた広報の牧野さん


ズーラシア広報の牧野さんによれば、幸いにして震災による被害はほとんどなかったようです。
それよりも、計画停電の予定が見えないことのほうが悩みとおっしゃってました。

例えば、ケージ(日中の場所)と獣舎(寝泊りの場所)を仕切るドアは電気で動くため、計画停電の有無が不明な場合、動物を早目に獣舎内に引き上げさせなくてはならないそうです。

そのため、その日の状況に応じて、開園や閉園時間を変更せざるを得ないのが現状のようです。
 


地震の影響もなく、元気な姿を見せてくれた「オカピ」

 
 
 

「癒し」が生むパワーを、明日への希望へ結びつけよう



今回取材を行なったのは、3連休中日の3月20日。

このような状況下ですが、動物園には人が戻ってきており、動物たちも元気でした。
出会ったご家族に話を伺うと、皆さん口々に

「暗いニュースばかりで子供が閉じ籠りがちなので、今日は気分転換に連れてきた」
とおっしゃってました。たしかにそれって本当に大切なことだと思います。
 


当日の、「ふれあい動物園」開催中の様子
(写真は許可を得て掲載しています)


そして各施設には、そうした想いを真摯に受けとめてくださる職員さんが頑張っています。

牧野さんによれば、これから春先は出産のシーズンとのことで、続々と明るいニュースが待っているとのこと。また、園内には緑が多く、ゆったりのんびりできる空間で、是非「癒し」を体感して欲しいそうです。

こんな時だからこそ、是非明日への元気を分けてもらってはいかがでしょうか。
こういった元気はきっと周りに伝播するはずです。


― 終わり―
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

野毛山動物園、閉園の噂はホント?

迷惑な営業電話は一切ナシ。鶴見区「有限会社関榮不動産」

  • PR

【震災レポ12】横浜市内における被災地支援の取り組みは?

さまざまな場面で最大限の便宜を図る、港北区日吉の不動産屋さん「エス・ケーホーム株式会社」

  • PR

【編集部厳選】邪魔? 無駄? 場違い? なんでここにいるの? 的なモノたち!

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

横浜土産、どうやって選ぶ? 2018年人気商品ランキングを新横浜で聞いてきた

「仕事」と「プライベート」どっちも充実させたい方、必見!社員寮完備の「みちのく建設」で快適に働こう!

  • PR

こんな記事も読まれてます

お弁当の路上販売がなくなる? 東京都の取り組みの横浜市への影響は?

みなとみらい2丁目はどこにどんな人が住んでいるの?【前編】

杉田にある古びたビジネスホテルは果たして本当に泊まれるのか?

横浜市内で迷子になった!地図なしで横浜駅にたどり着けるか?Vol.2

狙え“億”当選! 横浜市内にある年末ジャンボ“億”続出の宝くじ売り場は“東・西・北”にアリ?

里山の原風景が残る栄区瀬上沢の川沿いにある小さな謎のトンネルは何?

横浜市で初めて毒グモ「セアカゴケグモ」が見つかる! 市の対応は?

【編集部厳選】邪魔? 無駄? 場違い? なんでここにいるの? 的なモノたち!

新着記事