検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

編集部厳選!街で見かけたヘンなものリターンズ(2013年11月23日号)

ココがキニナル!

三回目の今回は、戸部なのに千葉の某所行きの案内板の謎や、鶴見~川崎を繋ぐ海底トンネルへの突撃記事など、知的好奇心を刺激するキニナル記事5本を一挙お届け!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

三回目の今回は、戸部なのに千葉の某所行きの案内板の謎や、鶴見~川崎を繋ぐ海底トンネルへの突撃記事など、知的好奇心を刺激するキニナル記事5本を一挙お届け!
 

宇宙人が料理を作る!?二俣川駅前の摩訶不思議な空間、
「宇宙食堂」に突撃!
相鉄・二俣川駅前のドンキホーテにある「宇宙食堂」が気になります。宇宙人シェフによる心にも身体にも優しいご飯とユニークな空間がコンセプトだそうですが、入る勇気がありません。(Chihirock!さん)
 
戸部なのに南房総!?
京急高架の不思議な案内表示の秘密は?
京急高架にある戸部駅の案内表示。北は銀座、押上、成田方面。南は三浦海岸、南房総方面。。。南房総?フェリー乗らないと行けないんですけど!なぜこんなに遠くの案内標識にしてしまったのでしょう(TEYさん)

 

横浜市民もほとんど知らない「八聖殿」とは!?
本牧臨海公園に「八聖殿」という不思議な建物があります。なぜあそこにあるのか? 何の目的で設置されたのか? 来館者はどれくらいいるのか?気になります。(miyukidさんのキニナル)

 
 

三ツ沢下町の“とある”木の上に謎の建物が!?
神奈川区にある“なんじゃもんじゃカフェ”がキニナル!木の上に建てられ週末しかやっていないらしいのですが、ぜひ店長さんのお話やカフェからの眺めを調査してください(はっちんさんほかのキニナル)

 

 

川崎の千鳥町と東扇島を繋ぐ海底トンネルの中は
どうなっている?
川崎の千鳥町と東扇島をつなぐ歩行者専用の、海底トンネルがあると聞きました。トンネル内は不気味で取材したらおもしろそうなので、是非調べてください!(JOKERさんのキニナル)

 
 
次回の更新日は11月30日(土)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

無料の野毛山動物園をはじめ、横浜市の動物園が充実している理由とは?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【横浜の名建築】横浜港のシンボル、横浜マリンタワー

目標を持って自ら中学受験へ!オリジナルテキストと徹底した過去問対策で必要な力を効果的に伸ばす

  • PR

日産スタジアムで開催中「AKB48 第5回選抜総選挙」、現地の様子は?

白楽の地にて24年。「信頼と信用、約束は必ず守る」を大切にする「株式会社ユナイト」

  • PR

横浜の都心で「手持ち花火」ができる!? 市が定めるルールとマナーとは

お気に入りの紅茶がきっと見つかる、横浜元町老舗の紅茶専門店「ラ・テイエール」

  • PR

こんな記事も読まれてます

「ハマっ子」の定義って何?

町で見かけた“変”なモノ特集(2013年8月30日号)

「荏田」にある駅はどうして「江田」駅なの?

期間限定で象の鼻パークを彩る光の祭典 「スマートイルミネーション横浜2015」の初日の様子をレポート!

横浜赤レンガ倉庫が草花で埋め尽くされる「FLOWER GARDEN」の様子をレポート!

反町駅周辺は昔「遊郭」だったって本当!?

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(11月19日)

無料の野毛山動物園をはじめ、横浜市の動物園が充実している理由とは?

新着記事