検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年10月28日~11月3日)

ココがキニナル!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年10月28日~11月3日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

 
このコーナーは、過去に人気の高かった記事をランキング形式でお届けするコーナーです。

今週のプレイバックは、いまからちょうど1年前の人気ランキングをお届け!
今回ランキング上位となったのは、なんとあの記事! そしてほかにはどんな人気記事が登場するのか注目です!
※2014年10月28日~11月3日集計



 横浜になぜ名古屋のご当地グルメが!?激辛&激ウマ!「台湾ラーメン」が食べられるお店を徹底調査!
横浜市内で台湾ラーメンを食べられるお店はあるのでしょうか?(u-pon0910さんのキニナル)

掲載日:2014年10月30日

 

 
 いつになったら完成するのか!?「東神奈川の歩道橋」の工事はなぜ半年以上も途中のまま放置されている?
国道15号線、東神奈川2丁目交差点の歩道橋を架け替える工事が中途半端の状態で放置されています。一年近くになりますが工事が進まない理由、完工はいつになる?(Kane-gonさんのキニナル)

掲載日:2014年10月31日

 

 
 100年以上伊勢佐木町のシンボルだったビル「オデオン」が、「ドン・キホーテ」に変わったってホント!?
オデオンの最盛期にはオデヲン座で映画を見て、先生堂書店、ラッキー模型を巡りました/オデオンが無くなるの本当?何か復活する秘策は?(poporonさん/碧猫@雑種さん/象の鼻さん/miyukidさん)

掲載日:2014年11月2日

 

 福富町に韓国系のお店が多いのはなぜ?
中区福富町には韓国系のお店が多くありますが、なぜでしょうか?(浅田真央子さんのキニナル)

掲載日:2014年11月1日

 
 

 日本最大級のハロウィンイベント「カワサキハロウィンパレード」当日の様子をレポート!
川崎のハロウィンパレードはどのような経過で盛大になったの? 今年はどんな感じ? 現地レポートお願いします。(恋はタマネギさん/山下公園のカモメさん/ゆうき@ねむり姫さん/たこさんのキニナル)

掲載日:2014年10月28日

 
 大通り公園の地面が凸凹で危険!?ライター・クドーが体当たりで徹底検証!
関内駅前の大通り公園ですが、地面のタイルが凸凹のあるものばかりで、白杖を使っている人や車椅子方には凄く不便だと思っていたのですが、改善はされる事はないのでしょうかね?(碧猫@雑種さんのキニナル)

掲載日:2014年10月29日

 
 横浜初!みなとみらいと羽田空港を結ぶ水上のバスの定期航路が開通!そこから見える絶景とは?
2014年7月20日から「羽田空港船着場」と横浜みなとみらいおよびお台場海浜公園間の水上のバスの定期航路が開通するそうです。京浜運河から横浜ぷかり桟橋までの航路が気になります(くてくてさんのキニナル)

掲載日:2014年10月24日

 
 レーズンウィッチで有名な「鎌倉小川軒」オーナーは横浜嫌いってホント?
鎌倉小川軒のレーズンウィッチは横浜市戸塚区で作られて、売られているのに、何故、横浜小川軒や戸塚小川軒という名前じゃないのだろうか? ひょっとして、オーナーは横浜嫌い?(yakisabazushiさん)

掲載日:2014年11月2日

 
 用途不明な三角地帯が2億円!?JR横浜駅―桜木町間、「入れない三角形」の土地はどうなる?
京急に乗っていると、横浜から戸部のあいだに謎の三角地帯を通ります。JRと京急と川に挟まれていて、大雨の日は浸水しています。所有者は?利用予定は?(reさんのキニナル)

掲載日:2014年10月26日

 
 謎の「源泉かけ流し」の行き先はどこ!?駅徒歩5分、手ぶらで行ける「港北天然温泉スパガーディッシュ」に突撃!
源泉かけ流しのお湯はいったいどこへいってるのだろう。下水道にもかけ流している?都筑区minamo、港北天然温泉スパガーディッシュ(たろーさんのキニナル)

掲載日:2014年11月3日


 


次回の更新日は2015年11月4日(水)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

八景島シーパラダイスにできる新施設を一足先に徹底レポート!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

今年の「開港祭」は盛り上がったの?

タイヤ販売から車の修理、日本初? のタイヤプリントも。 タイヤのかかりつけ医「タイヤセンター戸塚」

  • PR

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(9月8日~9月14日)

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

横浜なのになぜ熊本城主の名前? 中区長者町の飲食店街「清正公通り」の名前の由来は?

「ゴールドジム横浜上星川」で生まれて初めてのジム体験!初心者プログラムを体を張ってレポート!

  • PR

こんな記事も読まれてます

ベイの扇の要、黒羽根選手がトレードって本当?

今年も絶賛実施中! 横浜の冬を彩る市営バスのイルミネーションってどんな感じ?

どこから見ても倉庫なのに居酒屋? 鴨居の謎の店「遊酔食市場 勢」に突撃!

謎の「源泉かけ流し」の行き先はどこ!? 駅徒歩5分、手ぶらで行ける「港北天然温泉 スパガーディッシュ」に突撃!

横浜の古道を歩く 柏尾通り大山道その2 ―谷戸田跡・田園地帯編―

【横浜・川崎・湘南で遊ぼう!】今週のオススメイベント情報(5月9日~5月15日)

25周年を迎えた「シネマ・ジャック&ベティ」で振り返る横浜と映画館の歴史とは? 前編

八景島シーパラダイスにできる新施設を一足先に徹底レポート!

新着記事