検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年12月3日~12月9日)

ココがキニナル!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年12月3日~12月9日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

 
このコーナーは、過去に人気の高かった記事をランキング形式でお届けするコーナーです。

今週のプレイバックは、いまからちょうど1年前の人気ランキングをお届け!
今回ランキング上位となったのは、なんとあの記事! そしてほかにはどんな人気記事が登場するのか注目です!
※2013年12月3日~12月9日集計



 「横浜温泉チャレンジャー」は一体何にチャレンジしてるの!?読者プレゼントを賭け、ライター松宮がガチ勝負!
「橫浜温泉チャレンジャー」がキニナル。ほのぼのとした温泉施設ですが、何にチャレンジしているのでしょう?(スさんのキニナル)


掲載日:2013年12月07日

 

 
 かつて綱島は温泉町として有名だったって本当!?
綱島が昔温泉地だったという証拠が知りたいです(380さん)/昔、東横線の綱島駅前は温泉街として有名で、温泉旅館がひしめきあっていたそうです。その当時のことがすごく気になります(ねこぼくさん)


掲載日:2013年12月04日

 

 
 南区中村町にある取材拒否のスーパーディープな「三吉橋フライ」とは!?
南区中村町にあるスーパーディープな串揚げ屋さん「三吉橋フライ」を調査してきて!(横浜泥酔男さん)


掲載日:2013年12月03日

 

 相鉄ムービルにあるメガ盛りの店「金太郎」の「メガ盛焼スパ」を実食!
相鉄ムービルにスパゲティの大盛りが売りっぽい店ができてました。大食い企画の時にでもちょいと突撃してください。焼きそばならぬ焼きスパとかいうのがありました。(たにけいさんのキニナル)

掲載日:2013年12月08日

 
 

 おでんを誰も頼んでいない!? 「大船おでんセンター」ってどんなところ?
大船駅近くの「大船おでんセンター」が気になります。すごく入りにくい雰囲気の上、噂によると誰もおでんを頼んでいないとか・・・。(ときさんのキニナル)


掲載日:2013年12月06日

 
 ビールの香りが漂っていた!? 幻の駅「キリンビール前駅」の歴史を教えて!
昭和20年ごろ、京浜急行の生麦~京急新子安間に開業した当初は「キリンビール前」という駅名から改名した「キリン」という駅があったが駅名を改めてから数年足らずで廃止。真相を教えて(ねこぼくさんのキニナル)

掲載日:2013年12月05日

 
 付け忘れ?間違い?平沼橋に矛盾した道路標識がある!?
平沼橋商店街近くに道路標識の矛盾が。高架下の手前は自転車を除く左右のみで、奥は車両進入禁止。周囲はほぼ「自転車を除く」です。付け忘れ?どう通ってよいのか判断に困ります(駅馬車さんのキニナル)


掲載日:2013年12月08日

 
 横浜都橋商店街の「説教バー」に再訪! メッタ斬りされるのは誰!?
吉田編集長をそろそろ都橋商店街の説教バーに再訪させてください。これは年1回はやらないとね。(brooksさんのキニナル)


掲載日:2013年12月07日

 
 横浜最古の石橋や荒れ果てた神社跡があるという「八軒谷戸」の様子は?
栄区の「八軒谷戸」は横浜最古の石橋や荒れ果てた神社跡があるそうです。いつごろから住んでいるのでしょうか。昔の写真などあればみてみたい(まさしさんのキニナル)


掲載日:2013年12月05日

 
 神奈川独自のわかりにくい路面標示「ともしびゾーン」って何?
鳥山大橋から労災病院にかけての道路に、うっすらと「ともしびゾーン」と儚げな名前が。「交通弱者に注意しよう」という注意喚起のメッセージだが、なぜこんなわかりにくい名前?(オオバさんのキニナル)


掲載日:2013年12月04日


 


次回の更新日は2014年12月10日(水)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

24時間開放している大さん橋、真夜中はどんな雰囲気? 寒空の下、ライター・クドーが実況レポート!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜DeNAベイスターズの新戦力! 伊藤、赤間両選手の入団会見をレポート!

ステッカーの制作現場に潜入! ノベルティや看板の制作なら井土ヶ谷の「株式会社グランド」

  • PR

消防救急も横浜発祥? 日本大通りの「消防救急発祥之地」の記念碑の由来とは?

法律のプロ(将棋も?)三浦修弁護士に、知っておくと便利な法律を教えてもらった

  • PR

元DeNAベイスターズ選手のセカンドキャリアとは?-安斉雄虎さん-

登記、相続、遺言など、人生の節目に直面する法律関連のお悩みなら、「司法書士・行政書士柴崎勝臣事務所」

  • PR

こんな記事も読まれてます

見た目からしてアヤシイ!? 石川町にある造形教室「ドゥイ」ってなにしてるの?

【編集部厳選!】疲れた心に癒しがほしい・・・。アニマル特集!

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(12月7日)「横浜温泉チャレンジャー」・・・何をチャレンジしているの?

【ニュース】剛速球守護神がハマスタに帰ってくる!

オリンピック開幕目前! 横浜出身のオリンピック選手を応援しよう!(パラリンピック代表選手)

横浜DeNAベイスターズを支える「diana」の新メンバーが公開!

伊勢佐木長者町で体験! “和太鼓のレジェンド”たちによる体験レッスンで「太鼓の達人」は上達するのか?

24時間開放している大さん橋、真夜中はどんな雰囲気? 寒空の下、ライター・クドーが実況レポート!

新着記事