検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

【横浜の名建築】ブラフ18番館

ココがキニナル!

横浜にある数多くの名建築を詳しくレポートするこのシリーズ。第24回は、『ブラフ18番館』横浜山手のイラリア山庭園にあるこの洋館は、解体によって建てられたいきさつが判明した興味深い建物だった。

  • LINE
  • はてな

ライター:吉澤 由美子

外観の鮮やかな緑 内装のやわらかな緑

(続き)

奥のサロンはお客様をおもてなしする場所。旧玄関から一番近い部屋だ。
 


居留地に家具を納入していた横浜家具を復刻したテーブルと椅子家具


サロンにあるピアノは、100年くらい前に作られた。松本ピアノという、当時日本を代表する3大楽器メーカーの会社が作ったもので、今もその音色のファンは多い。

このピアノを使ったサロンコンサートが毎週土曜日に行われている。

旧玄関や廊下も含め、あらゆる場所に窓がある。気候のよい時期には、窓を開ければ館の中を風が吹き抜ける。



文化を紹介する2階には、くつろぎスペースも

階段には震災前の古い部材が使われているらしい。外観や内装はほとんど古さを感じさせないが、階段のあたりには歴史の重みが漂っている。採光と通風、住みやすさの基本を押さえた機能的な設計だ。
 


コンパクトにまとまった手すりや親柱。階段の踊場にも窓


2階には、廊下をはさんで談話室、閲覧室、展示室。

談話室と閲覧室には、1階のサロンとリビングと同じ場所に暖炉がある。ブラフ18番館の暖炉は木製で彫刻が施されたもの。
 


木製の暖炉はとても珍しいのだとか。暖炉の部材も震災前のものが使われている


展示室には数々の椅子が並んでいる。ここは、ゆっくり座って一休みできるスペース。駅から急な坂を登ってくると、こんな心遣いがとてもありがたい。
 


展示室には世界の人形が飾られている


クリスマスデコレーションは世界の文化を紹介するためのもの。ブラフ18番館は、フランスのクリスマスがテーマ。閲覧室ではリヨン市の文化を紹介する展示が行われていた。
 


横浜から生糸を輸入して作った絹織物はリヨン名物

普段も資料館としての要素が大きく、図書やビデオといった山手の歴史に関する資料の展示は、いつもは2階で、今回のような場合はギャラリーで行われている。



取材を終えて



「ボランティアの方々が寄せてくださる温かい思いが、ブラフ18番館を一層魅力的にしていると思っています」案内してくださった天野館長の言葉だ。

10年間以上にわたって毎朝草むしりに来てくださる方もいる。普段のフラワーアレンジなどの飾りつけや、サロンで演奏する方々もボランティア。
 


この館の白と緑を基調とした内装にピンクのグラデーションが映える


スタッフやボランティアが愛情を込めて手入れしているのは、今まで紹介してきた山手の洋館すべてに言えること。だから、異国情緒やアンティークというだけでは語れない魅力が山手の洋館には漂っている。
 


解体によってその歴史が判明したこの館は、関東大震災で壊れた洋館の部材、いわば瓦礫を利用して建てられた。その建物が今も人々に愛されて残っていることに感慨を覚える。

親しみ深く、温かい雰囲気は、建物自体の魅力にスタッフやボランティアの方々の気持や心配りが加わって、陽光とともにブラフ18番館の中にあふれていた。


― 終わり―


ブラフ18番館 公式サイト
http://www2.yamate-seiyoukan.org/seiyoukan_details/Bluff


ブラフ18番館
住所:横浜市中区山手町16
TEL:045-662-6318
開館時間:9:30~17:00(7、8月は18:00まで)
休館日:第2水曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始(12/29~1/3)
入場料:無料

2012年も2月ごろに、山手の洋館などで横浜山手芸術祭が行われ、その期間にはコンサートやレクチャー、ワークショップなど、さまざまなイベントが予定されています。
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • ここの桜は残念ながら山桜でピンクではなく、白い桜です。

  • 先月、娘の美術鑑賞会にブラフ18番館にいきました。急いでいたので、娘の展示だけ見て帰ってきてしまいましたが、こんな素敵なサロンがあったのですね!今度ゆっくり行ってみます。

おすすめ記事

【横浜の名建築】横浜市指定文化財 山手111番館

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

山手の銭湯『いなり湯』に飾ってある写真の力士ってどんな人?

法律のプロ(将棋も?)三浦修弁護士に、知っておくと便利な法律を教えてもらった

  • PR

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.2「相鉄沿線特集」

ズバリの鑑定結果に思わず絶句。横浜元町のタロット占いで仕事や恋愛を占った結果・・・

  • PR

【編集部厳選!】横浜市営地下鉄のキニナルを徹底解消!

女子に密かなブーム? 精力増強に留まらないスッポンの魅力を伝える、野毛の専門店「横浜味処 あぐら亭」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜が開国港として選ばれたのはなぜ?

「京急オープントップバス 横浜」に乗ってみた!

あの頃のヨコハマ(2013年6月21日号)

2013年の幸せを祈願しながら坂の街をめぐる、はま旅Vol.92「上星川」編

横浜の古道を歩く 柏尾通り大山道その2 ―谷戸田跡・田園地帯編―

一見さんお断り!?中華街にある輸入商品を扱うあのお店に潜入!

横浜中華街、加賀町警察署裏に佇むアヤしいマッサージ店「ほぐし男 ふんどし職人」にライター松宮が突撃!

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.2「相鉄沿線特集」

新着記事