検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年4月23日~4月29日)

ココがキニナル!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年4月23日~4月29日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

 
このコーナーは、過去に人気の高かった記事をランキング形式でお届けするコーナーです。

今週のプレイバックは、いまからちょうど1年前の人気ランキングをお届け! 今回ランキング上位となったのは、なんとあの記事! そしてほかにはどんな人気記事が登場するのか注目です!
※2013年4月23日~4月29日集計




横浜最強のあの激辛チャレンジメニューに再挑戦!



横浜市内にある「大盛り」や「激辛」などのチャレンジメニューのあるお店を特集してください。(かにさんのキニナル)


掲載日:2013年4月24日

 



へたれ返上!? ライター松宮がステラおばさんのクッキー食べ放題に挑戦!



横浜ジョイナスにある“ステラおばさんのクッキー”で【食べ放題】をやっているのを発見しました。開店前から行列ができています。どんな雰囲気なのか調べてください。(黒くてもシロッコさんのキニナル)

掲載日:2013年4月25日




赤い弾丸、京急は最速か?


何かと逸話のある京急沿線で生まれ育ったんですが、他路線乗ると速度が遅い!と感じます。実際速いんですか?あと京急県内最速地点は?実測で知りたいな(笑)(mono_seさんのキニナル)

掲載日:2013年4月28日

 


みなとみらいにある帆船日本丸は今でも帆走できるのか?



MM21に停泊している日本丸は、船の車検にあたる法定点検を定期的に受けているとききましたが、もしかして、今でも帆走することができるのでしょうか?気になります。(masさんのキニナル)

掲載日:2013年4月25日

 
 


戸塚区鳥が丘で鳥に遺体を食べさせる鳥葬が行われていたって本当?



昔、戸塚区鳥が丘で、鳥葬という葬儀が行われていたという話を聞いた事があります。本当にあったのか事実解明と、歴史について知りたいです(てるさんのキニナル)

掲載日:2013年4月23日


 


取材不可!? 横浜橋にある超有名天丼屋「豊野丼」に突撃!


 
横浜橋商店街にあります、天丼屋さん「豊野」について取材をお願いします。特にマスターの人柄やネタへの拘りが聞ければ嬉しいです。(コビン・ケスナーさんのキニナル)

掲載日:2013年4月29日

 
 


横浜市営バスがクリーム色とブルーであり続ける理由を教えて!



市営バスの車体に肌色が使われるようになった理由がキニナリます(takedaiwaさん)/市営バスのブルーが濃いブルーから明るいブルーに変更された時期・理由もお願いします(ushinさん)

掲載日:2013年4月26日

   


横浜市内に趣のある銭湯はどこにある?



中区三吉橋演芸場からさらに橋を渡った町中に「仲乃湯」という銭湯があります。趣ある古びた建物で頑張ってますが、ここ10年ほどの間にも銭湯の廃業が何軒も。ここがまだ続いてくれるかキニナル(ushinさん)

掲載日:2013年4月27日




焼肉激戦区!? 都筑区のおいしいお店ってどこ?



センター南、センター北、中川駅の周辺は焼肉激戦区で有名です。おいしいお店を取材して下さい。混み具合なんかも教えてくれると嬉しいです(みやっきさんのキニナル)

掲載日:2013年4月27日

 
 


「あなたのプチ夢、叶えます」キャンペーン第1回当選報告



子どもの頃に憧れていたこと、機会があればやってみたいこと・・・ささやかな「プチ夢」のお手伝いをさせていただく「あなたのプチ夢、叶えます」キャンペーン。今回は、子育てに奮闘する奥様へのプレゼントを実現。

掲載日:2013年4月23日

 
 


次回の更新日は2014年4月30日(水)になります。お楽しみに!!

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

獅子舞でギネスブックを目指す!? イセザキモールにある「美喜屋獅子舞工房」ってどんなところ?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

ジャズの都・横浜のシンボル「ジャズ喫茶ちぐさ」は不滅だ! “喫茶”から“ミュージアム”へ

思わず働きたくなる! 社員満足度ナンバーワンを目指し、業界の“当たり前”に挑戦し続ける横浜の運送会社

  • PR

旧ドリームランド敷地内にある相州春日神社の鹿がすごく礼儀正しいって本当?

元いじめられっ子の元プロ格闘家による熱血指導! どんな子でも楽しく稽古に通い続けられる空手道場

  • PR

横浜の名産品「スカーフ」、その由来と今の生産規模は?

人間力を重視し将来に役立つ力を育てる年中~小学生のサッカースクール。仲間と楽しみながら基礎技術向上!

  • PR

こんな記事も読まれてます

「Orbi Yokohama(オービィ横浜)」が4月からリニューアルオープン! 一足先に館内の様子をレポート!

ほこりだらけの「太陽とこども」のレリーフ、いつ掃除してるの?

【編集部厳選】これ知ってた? 鉄道のナゾ~京急編~

自分だけのビールが作れるレア体験! キリンビール生麦工場の「ビールづくり体験教室」の1日を密着レポート!

横浜で最も老舗の店ってどこ?

【編集部厳選】夏の終わりの「ちょっと怖い話」特集!

号泣しながら首都高を走った。 横浜愛満載の「横浜マラソン2018」レポート

獅子舞でギネスブックを目指す!? イセザキモールにある「美喜屋獅子舞工房」ってどんなところ?

新着記事