検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(10月26日)

ココがキニナル!

横浜生まれの逸品を探せ! 新商品をチェック!(10月26日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

知ってても損はない!? 横浜にゆかりある企業が新発売する商品をご紹介! 意外な発見から、もっと横浜が好きになるかも。



スリーエフ

「株式会社富士スーパー」のコンビニ事業部として、1979(昭和54)年にスタートしたスリーエフ。直営1号店(栗木店)は、横浜市磯子区に開店したという横浜発祥のコンビニエンスストアである。


「F STYLE もちぽにょ メープルティー」 10月28日(水) 

 

メープルソースがとろり!
 

11月1日の「紅茶の日」に合わせ、もちぽちょの新フレーバー「メープルティー」が11月24日までの期間、限定販売で登場。ミルクティー風味のカスタードクリームにメープルソースを加え、メープルの甘さと紅茶の風味が楽しめる。

商品名:F STYLE もちぽにょ メープルティー
価格:120円(税込)
購入可能店舗:東京、神奈川、千葉、埼玉のスリーエフ、グーツ、キュウズマート
※取り扱いがない店舗も一部あり




不二家

「FUJI(富士山)」のイメージも込められてつけられた屋号の「不二家」は、1910(明治43)年に横浜市元町に洋菓子店(元町店)を創業した。レストランとしては、1922(大正11)年に伊勢佐木町店が開店し、横浜から生まれた企業である。


「ルック24℃(ミルク)」 11月2日(月) 

 

魔法のくちどけを楽しめる!
 

冬期特別仕立ての「ルック24℃(ミルク)」が新発売。まろやかな味わいのチョコレートフィリングを、フランス産ミルクを使用したなめらかなミルクチョコレートで包み込みんだ一品。同時に、すっきりした後味のビターチョコレートで包んだ「ルック24℃(ダーク)」も発売。


商品名ルック24℃(ミルク)
価格:238円(税込)
購入可能店舗:全国 ※取り扱いがない店舗も一部あり




森永製菓株式会社

1910(明治43)年に株式会社森永商店として設立。その後「森永製菓株式会社」と改称し、工場を新設していく。1925(大正14)6月に鶴見工場が設立された。横浜との繋がりが深い企業である。


「キョロちゃんの雪だま<ホワイトチョコ> 」 11月4日(水)

 

フランスの伝統菓子をイメージ!
 

「キョロちゃんの雪だま<ホワイトチョコ> 」は、やさしい口どけのボーロをホワイトチョコでコーティング。フランスの伝統菓子ブルドネージュ(丸く焼いたクッキー生地に粉砂糖をまぶしたフランスの家庭菓子。日本語訳で白い雪の玉)をイメージした味わい。

商品名:キョロちゃんの雪だま<ホワイトチョコ>
価格:86円(税込)
購入可能店舗:全国 ※取り扱いがない店舗も一部あり



いかがでしたか? キニナった商品があればぜひ手に取ってみて、感想投稿欄にコメントをお寄せください!

 

取材協力
株式会社スリーエフ
http://www.three-f.co.jp


株式会社不二家
http://www.fujiya-peko.co.jp/


森永製菓株式会社
www.morinaga.co.jp

 
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

【編集部厳選】はまっこなら歌って踊れる!? I Love YOKOHAMA特集!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

開港百年を記念して作られ、横浜の名所を歌った歌「浜音頭」とは?

法律のプロ(将棋も?)三浦修弁護士に、知っておくと便利な法律を教えてもらった

  • PR

【ニュース】横浜ベイクォーターで雑貨やフード、ライブを楽しめる体験型のイベントを開催!

老舗不動産店ならではの実績と信頼。相続した物件、管理に迷ったら、ぜひ相談したい「クローバーライフ」

  • PR

【編集部厳選!】ファストフードなんて言わせない! 横浜のこだわりハンバーガー特集!

リフォームも、新築も。良い家をつくり、まもり続けて40周年、進化を続ける横浜市栄区の地域密着型工務店

  • PR

こんな記事も読まれてます

あの頃のヨコハマ(2013年6月28日号)

【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報

【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!

大人の色気が漂う!ゴージャス系美女が登場! ビーチで発見!キニナル水着女子2017【由比ヶ浜海岸編 第3弾】

西区藤棚商店街にある「日本一小さい」フィルム上映の映画館に突撃!

横浜市内の「横浜駐屯地」で年に一度の一般開放日「納涼祭」に突撃!

【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?

【編集部厳選】はまっこなら歌って踊れる!? I Love YOKOHAMA特集!

新着記事