検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

【編集部厳選】熱燗で、ほっこりしたい・・・。うまい日本酒が飲める店特集

ココがキニナル!

【編集部厳選】熱燗で、ほっこりしたい・・・。うまい日本酒が飲める店特集

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

ジャケットの襟から入ってくる風が冷たくなりました。
仕事終わりに、できれば昼間から飲めたら幸せですね。
 
スーパープレミア日本酒がごっそり、ぴおシティ寿司処「かぐら」に突撃!
桜木町ぴおシティの地下にある寿司処『かぐら』。十四代、飛露喜、而今、田酒など、ほとんど出回らないプレミアム日本酒が一杯千円以下と良心的です。プレミアム日本酒を揃えられる理由がキニナル。(スさん)
 
 
和も洋も楽しめる! 鶴屋町の「八郎酒場」で飲んだくレポート!
昨年、11月に鶴屋町にできた「八郎酒場」ってどんなお店なんでしょうか?調査お願いします。(ちびろさんのキニナル)
 
 
平日の昼間から飲める感じのいいお店を教えて! 野毛編
平日休みの為 飲みに行くのは大体昼間です平日の午前中から昼飲み出来るお店を教えて下さい(かぴたさんのキニナル)
 
 
すしが飛ぶ店? 長津田の住宅街にたたずむ謎の赤ちょうちんの店とは?
長津田みなみ台の住宅街に『飛ぶ寿司』と書いてある赤提灯が出ているお店がキニナります。日本酒も飛ぶみたいです。怪しげな雰囲気の為、入る勇気がありません。是非調査してください(ちまんさん)
 
 
ぴおシティ地下の立ち飲み屋「はなみち」の日本酒が特別な理由は?
桜木町ぴおシティ地下の立ち飲み屋さん「はなみち」には200円を入れると自動的にコップに日本酒が注がれる自動販売機が。他の店では見たことないが特注品?なぜあのような販売システムに?(ときさんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • 焼酎でほっこりできるお店の特集もお願いします!

  • 「日本酒 ト ワイン 岡野」を取り上げないとは!
    ((((;゚Д゚)))))))

おすすめ記事

作家にちなんだメニューがある本牧間門の「文豪カフェ」に突撃!

牛肉はA5ランクは当たり前、さらに等級にもこだわる至極の味わい。牛鍋・しゃぶしゃぶの「じゃのめや」

  • PR

肉屋なのに八百屋?三ツ境駅前「肉のひろせ」の由来とは?

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

陸の孤島の名店? 磯子区岡村で食いだおれ!

一歩足を踏み入れれば、そこはもう北海道!? 道民も驚く味がそろう、野毛の隠れ家的和食料理店「ぽあろ」

  • PR

5月8日まで開催中、ビールの祭典「フリューリングスフェスト2016」をレポート!

女子に密かなブーム? 精力増強に留まらないスッポンの魅力を伝える、野毛の専門店「横浜味処 あぐら亭」

  • PR

こんな記事も読まれてます

中原街道沿い、低価格でいろいろ食べられる古き良き雰囲気の焼肉食べ放題の「ヒコバンバン」に突撃!

1ピースからテイクアウトできる元町のピザ店「045 pizza MYRO」のピザが絶品って本当!?

横浜市内の駅そばで、変わったメニューやこだわりの店はあるの?

あざみ野にある「たこやきバー」ってどんなところ?

バードカフェの系列店の状況はどうなの?

大さん橋で開催中! 162種類のクラフトビールが集うJAPAN BREWERS CUP FESTIVALをレポート!

一見入りづらい? 野毛の老舗喫茶店「桃屋」のカレーやきそばとは?

作家にちなんだメニューがある本牧間門の「文豪カフェ」に突撃!

新着記事