検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

  • 36年ぶりに完全復活「横浜銀蝿 40th」。オリジナルメンバーで再結成!
  • 神奈川県内の横浜家系ラーメン店がどこにあるか地図からすぐわかる!横浜の観光情報「よこはまっぷ」
  • イベント開催、店舗オープン、新商品発売などリリース情報を配信したい方へ
  • はまれぽ.comにあなたのお店・会社を無料で掲載しませんか?

【編集部厳選】暑いからこそサッパリ食べられる、横浜の「お寿司」特集!

ココがキニナル!

【編集部厳選】暑いからこそサッパリ食べられる、横浜の「お寿司」特集!

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

暑い・・・。でも、何か食べたい・・・。そんな時は、サッパリ食べられるお寿司はいかがですか?
 
横浜市営地下鉄新羽駅のガード下にあるプレハブ小屋みたいな立ち食い寿司店、1貫だけ食べて帰ってもおこられない?
新羽駅前のガード下にある極小のプレハブ小屋みたいな立ち食い寿司屋が気になります。なぜあんな場所にあんな建物? 個人店のようですが、土地の契約とかどうなってるの?(ときさんのキニナル)
 
 
毎週土曜日に三崎港の新鮮なまぐろが食べ放題!?野毛の寿司店「秀吉」に突撃!
野毛にある秀吉というお寿司屋さんの土曜日限定ランチのまぐろ食べ放題が気になります!安いから味もそれなりなのか安いのに美味しくてお得なのか調査お願いします!(いぶちん☆さんのキニナル)
 
 
横浜にはこんな市場もあった! 知る人ぞ知る横浜の穴場スポット、栄区「荒井市場」のグルメ事情を徹底レポート!
栄区の荒井市場にはどんなお店があるのかを調べてもらえますか?(濱男児さん)荒井市場内にある定食屋、埼玉屋さんには、金沢区から週一回はトンカツ定食を食べに行く程ハマっているので調査を(TO7002さん)
 
 
大船で100年以上も駅弁を販売している老舗「大船軒」の鯵(あじ)の押寿しって?
JR大船駅の売店で売られている「鯵の押寿し」は、大船軒さんが大正2年から作ってるそうですが、大船と鯵が結び付きません。何故「鯵」なの?(brooksさん、yakisabazushiさんのキニナル)
 
 
魚介が山盛りでご飯が見えない「海鮮ちらし」が800円!?吉野町の隠れた超人気店「海宝丸」に突撃!
吉野町にある海宝丸の海鮮ちらしはご飯が見えないくらい入って800円! こんなんで儲けが出ているのか心配。(satochin0212さんのキニナル)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

あの「ポケベル」メーカーが横浜に! サービス終了だけど、今も病院で活躍中?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

走る居酒屋!? 京急「ビール電車」をレポート!

神奈川県で2年連続解体工事件数ナンバーワン!ユニークなマスコットキャラも魅力の横浜総合建設株式会社

  • PR

あの懐かしのファミコンをもう一度! 反町の「とある店長の秘密基地」に突撃!

横浜を愛し、横浜を作り、横浜を育む、横浜型地域貢献企業認定の建築事務所「有限会社安田建築事務所」

  • PR

みなとみらいで工事中のビルは何になるの?~MICE施設、新港地区、桜木町駅周辺編~

自分らしく輝けるヘアスタイルを! ゆったりと素敵な時間を過ごせる「Hair Design Will」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜・アソビル うんこの次は深海!?「オーシャン バイ ネイキッド 光の深海展」を体感してきた!

オシャレな店とカッコイイ若者たちに出会える街、はま旅Vol.102「能見台」編

3月4日オープン! 「MARINE & WALK YOKOHAMA」の詳細は?

日本大通り駅直結、懐かしのアノ番組がタダで見られる「放送ライブラリー」ってどんなところ?

都筑区から世界へ発信! 日本で最初にできた現代影絵集団「劇団かかし座」に潜入!

【年末特集2016】はまれぽ2016年の人気記事をトップテンを紹介!

“寺尾”という地名が鶴見区と神奈川区にまたがっている理由は?

あの「ポケベル」メーカーが横浜に! サービス終了だけど、今も病院で活躍中?

新着記事