検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

『伊勢ぶら』中に謎の「ぶらぶら」発見! はまれぽ三面記事vol.25

ココがキニナル!

イセザキ・モールをぶらぶら散歩中に見つけた謎の物体! ブラブラしてるなあ。

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

「元町の老舗店に寄せられたお客さんからのメッセージ」や「福富町の違法駐車」など、たまたま見つけた「風変わりなもの」「面白いもの」などを紹介する「はまれぽ三面記事」!

バックナンバー】はこちら

今回も選りすぐりの「三面記事」をご紹介します!



ぶーらぶら!



投稿者/アブラギッシュさん 撮影場所/横浜市中区 撮影日時/2月下旬

1928(昭和3)年に日本で初めての歩行者天国が行われ、かつては「伊勢ブラ」といって、街を歩くことだけでもハイカラだったイセザキ・モール。
 


往時のイセザキ・モール
 

時代が変わっても、イセザキ・モールの人気は変わらない。投稿者が、ちょっと気取ってモールを散歩していた昼下がり。少し遅めのランチにしようかとブラブラしていると、目についたのは1軒のラーメン店。
 


きょうは、
油そば
 

「特盛無料」「口コミ1位」の文字にひかれて店に入ろうとすると・・・
 


え? ・・・えっ!?
 

ぶらぶらとハンガーに引っかかっていたデニムパンツとTシャツ。

従業員のユニホームとのことらしいが、見ると、デニムは少しゆったりめサイズ。これも「口コミ1位」の味を「特盛無料」で食べたからなのだろうか。

店のロゴが入ったTシャツに至っては、居住者の名前が記載されていないポストに引っかかっていた。まるで「ここがウチですよ! 特盛無料で、口コミ1位のおいしいお店ですよ!」と主張しているようだ。
 


ぶらーぶらー
 

結局、特盛をペロっと平らげた投稿者さんは「あっちのブラもいいかな!」といって、夜の街に消えて行ったそうです。
 


横須賀「ブラ」ジャー?
 

それとも・・・
 


こっち?
 


―終わり―

【投稿募集】

面白い光景を目にしたら、ぜひ「はまれぽ三面記事」まで投稿してください。

偶然見た「心温まるエピソード」、道端で見つけた「面白いもの、不可思議なもの」をはまれぽ編集部まで投稿してください!

投稿フォームはこちら

上記「投稿フォーム」をクリックするとメールソフトが立ち上がります。

掲載可能な投稿者名/撮影場所/撮影日時に
「心温まるエピソード」または「面白い画像」を送ってください。
(画像サイズは500kbまででお願いします)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • ぶらぶらは以前温玉永久無料の券を配っていたのに、いつの間にか廃止になってた。永久じゃないんかい! それに裏通りにあった油そばの専門店・成が影響で潰れちゃった(;;) 成の方が美味しかったんだが。

  • 伊勢佐木モールも昔は老舗の店舗ばかりでしたが、最近は新参店と大手の外食店ばかりになりました残念です。

おすすめ記事

栄区の「しびれ」という謎の地名の由来は?

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

横浜DeNAベイスターズファンフェスティバル2013の見どころを教えて!

自分らしく輝けるヘアスタイルを! ゆったりと素敵な時間を過ごせる「Hair Design Will」

  • PR

港北区師岡熊野神社の失われた神事とは?

特典あり

地域の人、飲食店を営む人たちに愛される老舗酒店。全国の蔵元に直接足を運び実現した豊富なラインアップ!

  • PR

【編集部厳選!】もうすぐ今年も終わり。1年を振り返るのにおすすめな個性的な居酒屋特集

白楽の地にて24年。「信頼と信用、約束は必ず守る」を大切にする「株式会社ユナイト」

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜では有名!? 河童がいたという川の伝説について教えて!

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(8月31日~9月6日)

【編集部厳選!】水着の季節がやってきた! キニナルあの子、去年の水着女子を振り返り!

南区「井土ヶ谷」はかつて「井戸ヶ谷」だった? 鎌倉時代の井戸には今も水が!

ワールドポーターズビブレにオープンした「ハワイアンタウン」ってどんなスポット!?

取材拒否!? 弘明寺の住宅街にあるナゾの宿屋「旅荘 一石」に突撃!

「歌姫」May J.さんも! クイーンズスクエア横浜で行われた、きらめく「キューピッドツリー」点灯式の様子をレポート!

栄区の「しびれ」という謎の地名の由来は?

新着記事