検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

『伊勢ぶら』中に謎の「ぶらぶら」発見! はまれぽ三面記事vol.25

ココがキニナル!

イセザキ・モールをぶらぶら散歩中に見つけた謎の物体! ブラブラしてるなあ。

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

「元町の老舗店に寄せられたお客さんからのメッセージ」や「福富町の違法駐車」など、たまたま見つけた「風変わりなもの」「面白いもの」などを紹介する「はまれぽ三面記事」!

バックナンバー】はこちら

今回も選りすぐりの「三面記事」をご紹介します!



ぶーらぶら!



投稿者/アブラギッシュさん 撮影場所/横浜市中区 撮影日時/2月下旬

1928(昭和3)年に日本で初めての歩行者天国が行われ、かつては「伊勢ブラ」といって、街を歩くことだけでもハイカラだったイセザキ・モール。
 


往時のイセザキ・モール
 

時代が変わっても、イセザキ・モールの人気は変わらない。投稿者が、ちょっと気取ってモールを散歩していた昼下がり。少し遅めのランチにしようかとブラブラしていると、目についたのは1軒のラーメン店。
 


きょうは、
油そば
 

「特盛無料」「口コミ1位」の文字にひかれて店に入ろうとすると・・・
 


え? ・・・えっ!?
 

ぶらぶらとハンガーに引っかかっていたデニムパンツとTシャツ。

従業員のユニホームとのことらしいが、見ると、デニムは少しゆったりめサイズ。これも「口コミ1位」の味を「特盛無料」で食べたからなのだろうか。

店のロゴが入ったTシャツに至っては、居住者の名前が記載されていないポストに引っかかっていた。まるで「ここがウチですよ! 特盛無料で、口コミ1位のおいしいお店ですよ!」と主張しているようだ。
 


ぶらーぶらー
 

結局、特盛をペロっと平らげた投稿者さんは「あっちのブラもいいかな!」といって、夜の街に消えて行ったそうです。
 


横須賀「ブラ」ジャー?
 

それとも・・・
 


こっち?
 


―終わり―

【投稿募集】

面白い光景を目にしたら、ぜひ「はまれぽ三面記事」まで投稿してください。

偶然見た「心温まるエピソード」、道端で見つけた「面白いもの、不可思議なもの」をはまれぽ編集部まで投稿してください!

投稿フォームはこちら

上記「投稿フォーム」をクリックするとメールソフトが立ち上がります。

掲載可能な投稿者名/撮影場所/撮影日時に
「心温まるエピソード」または「面白い画像」を送ってください。
(画像サイズは500kbまででお願いします)
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする
  • ぶらぶらは以前温玉永久無料の券を配っていたのに、いつの間にか廃止になってた。永久じゃないんかい! それに裏通りにあった油そばの専門店・成が影響で潰れちゃった(;;) 成の方が美味しかったんだが。

  • 伊勢佐木モールも昔は老舗の店舗ばかりでしたが、最近は新参店と大手の外食店ばかりになりました残念です。

おすすめ記事

【編集部厳選】いよいよゴールデンウイーク! 「旅館」特集!

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

夏の風物詩「花火」の川柳を大発表! 最後に重大告知? 横浜に関わる有名人が川柳を詠む!? 『はまれぽ川柳アワー』第六巻

横浜を愛し、横浜を作り、横浜を育む、横浜型地域貢献企業認定の建築事務所「有限会社安田建築事務所」

  • PR

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2014年4月15日~4月21日)

目標を持って自ら中学受験へ!オリジナルテキストと徹底した過去問対策で必要な力を効果的に伸ばす

  • PR

はまれぽヒストリー! ○年前の今日はどんな記事?(12月9日)さらば、黄金劇場 ~完~

通りかかるとゴマ油の香ばしさに誘われてお腹がすく。昭和33年創業の関内の名店天ぷら・肴「登良屋」

  • PR

こんな記事も読まれてます

磯子駅前の「横浜プリンスホテル跡地」には何が建つ?

ドラマ版「私立探偵 濱マイク」の舞台は今どうなっているの?

戦後、一世を風靡したバンドホテル。その跡地は?

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(3月10日~3月16日)

個人店巡りを楽しむ旅。はま旅Vol.62「岸根公園編」

大人や技術者の人も楽しめる「三菱みなとみらい技術館」をレポートして!

横浜市立中央図書館では、約100万点の本をどうやって利用者に届けている?

【編集部厳選】いよいよゴールデンウイーク! 「旅館」特集!

新着記事