検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年1月15日~1月21日)

ココがキニナル!

【プレイバック】はまれぽライブラリー(2013年1月15日~1月21日)

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

 
このコーナーは、過去に人気の高かった記事をランキング形式でお届けするコーナーです。

今週のプレイバックは、いまからちょうど1年前の人気ランキングをお届け! 今回ランキング上位となったのは、なんとあの記事! そしてほかにはどんな人気記事が登場するのか注目です!
2013年1月15~1月21日集計



横浜最古の酒場はどこ!?



横浜最古の酒場はどこでしょうか。わかったら一度飲みに行きたいなぁ。(hirozoさんのキニナル)

掲載日:2013年1月15日

 


ノープランで行く、出会いと発見の旅。はま旅Vol.94「井土ヶ谷編」



横浜市内全駅全下車の「はま旅」第94回は、ノープランで「井土ヶ谷駅」の住宅街をめぐる、出会いと発見の旅。

掲載日:2013年1月18日




横浜道を分断していた大踏切が撤去された経緯は?



「横浜道(よこはまみち)」って歴史的にもかなり重要な道だと思うのですが、実際に歩いてみると西区平沼の線路で見事に分断されていて驚きます。大踏切が撤去された経緯がキニナリます(濱のホタルさんのキニナル)

掲載日:2013年1月21日

 


『あかいくつ』バス、どう変わったの?



『あかいくつ』。新ルートのレポートお願いします。(pjさんのキニナル)/運行ルートが変更になり、運転間隔があき不便。なぜ変更したのでしょうか?(ハマ太郎さんのキニナル)
 

掲載日:2013年1月17日

 
 


新年早々、東神奈川駅前にひっそりと佇むナゾの旅館に突撃!



東神奈川にある「のぞみ旅館」がキニナル。宿泊施設にしてはひっそりとしたところにあって、どんな人が泊まってるのかも気になります。また、開業はいつ?ぜひ取材してみてください。(junskaさんのキニナル)

掲載日:2013年1月7日


 


お魚と多摩川の命をつなぐ「おさかなポスト」って何?


 
アロワナ、ピラニア、ブラックバスなど、外来種200種を超える多摩川は「タマゾン川」と呼ばれることも。その生態系を守る活動をしている「おさかなポストの会」について知りたいです(maniaさんのキニナル)

掲載日:2013年1月16日

 
 


根岸にある『馬の博物館』ってどんなところ?



根岸の馬の博物館について詳しく知りたいです!(maniaさんのキニナル)


掲載日:2013年1月20日

   





神奈川県内の団地、空き室の割合ってどのくらいあるの?



辻堂団地のロータリーに行き先の無い横断歩道が。みんな細かいことは気にしてないのでしょうか(笑)。これを見て思ったのですが、神奈川県内の団地の稼働状況は、現在どうなっているのでしょう(スさんのキニナル)

掲載日:2012年1月12日






ちょっとややこしい!? 中区の根岸町と港北区の岸根町の由来とは?

港北区にある「岸根公園」、中区にある「根岸」ちょっと慣れない頃はややこしかったです。この地名の由来を知りたいです。(かなさんのキニナル)

掲載日:2013年1月13日

 
 


大黒線バイパス入口にあるカモメの建造物の正体は?

産業道路の鶴見大橋から生麦ICに入る手前の「大黒線バイパス入口」を左折すると、高架の外にカモメの建造物が見えるのですが、コレはなんなのでしょう??(jbさんのキニナル)

掲載日:2013年1月14日

  


次回の更新日は2014年1月22日(水)になります。お楽しみに!!
 

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

透明感ある美白美女が登場! ビーチで発見!キニナル水着女子2017【由比ヶ浜海岸編】

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

【横浜周辺で遊ぼう】今週のオススメイベント情報(4月27日~5月3日)

その問題、大きくなる前に・・・頼れる街の相談窓口「司法書士法人あいおい総合事務所」

  • PR

ジャックモールが閉館?今後はどうなる?

横浜を愛し、横浜を作り、横浜を育む、横浜型地域貢献企業認定の建築事務所「有限会社安田建築事務所」

  • PR

【I☆DB】感動をありがとう! ファンからDeNAベイスターズへラブレター

おひとりさま大歓迎!!スタッフの“おもてなし”も自慢の「浪漫亭 東白楽店」

  • PR

こんな記事も読まれてます

【春の応援企画】今までの自分に卒業。はまれぽ編集長の大決心大公開!第三弾

横浜の古道を歩く 吉田道その1 ―戸塚区~栄区編―

神奈川区の「横浜聖アンデレ教会」にある日本最古のパイプオルガンの音色が美しすぎるって本当?

戦後混乱期もにぎわったという戸塚競馬場の歴史を教えて!

お隣?音鳴り?知る人ぞ知る瀬谷区にある音が鳴る橋「赤関おとなり橋」の正体は?

“寺尾”という地名が鶴見区と神奈川区にまたがっている理由は?

横浜「1000ぶら」商店街探訪vol.30 春の陽気に誘われて「和田町商店街」へ。新生活応援グッズを読者プレゼント!

透明感ある美白美女が登場! ビーチで発見!キニナル水着女子2017【由比ヶ浜海岸編】

新着記事