検索ボタン

検索

横浜のキニナル情報が見つかる! はまれぽ.com

【編集部厳選!】なんて魅力的な穴なんだ!! トンネル特集

ココがキニナル!

【編集部厳選!】なんて魅力的な穴なんだ!! トンネル特集

  • LINE
  • はてな

ライター:はまれぽ編集部

最近はマニアの方も結構いらっしゃるそうで、人気沸騰中のトンネルに関する特集です。

 
フランス山階段脇にある謎のトンネルはいったい何?
港の見える丘公園のフランス山に登る階段脇には、謎のトンネルがあります。また、北方小学校の校庭地下や、裏の崖には謎の洞窟があるそうです。それらが何なのか教えてください。(yamateさんのキニナル)
 
 
川崎の千鳥町と東扇島を繋ぐ海底トンネルの中はどうなっている?
川崎の千鳥町と東扇島をつなぐ歩行者専用の、海底トンネルがあると聞きました。トンネル内は不気味で取材したらおもしろそうなので、是非調べてください!(JOKERさんのキニナル)
 
 
横浜市内で、一番長いトンネルと一番短いトンネルはどこ?
横浜市内のトンネル。一番長いトンネルと一番短いトンネルがどこにあるのか知りたーい!あ、でも地下鉄はなしですね。(imuzioさんのキニナル)
 
 
南区六ツ川にあるトンネル跡のようなものの正体は?
南区の六ツ川にある「サウスヒルズ横浜弘明寺」の近くに階段があります。その階段横にトンネル跡があったのですが,何のためにあったのかぜひ知りたいです。(fukaさんのキニナル)
 
 
まことしやかな怪談話!? 南区にある長くて暗い大原トンネルって一体どんなところ?
南太田から清水が丘に抜ける大原トンネルは天井がやたら低く水がしたたり落ち長く暗くすごく怖かったです。戦争中は遺体置き場にしたとかまことしやかに怪談話があったが歴史を知りたい(なっとうさんのキニナル)

この記事どうだった?

  • LINE
  • はてな
コメントする

おすすめ記事

過去と未来のコントラストを感じる旅。はま旅Vol.37「馬車道編」

横浜駅から20分の場所で非日常を満喫。家族旅行やみなとみらいの観光にオススメな、横浜唯一の料理旅館

  • PR

大通り公園で将棋をしているおじさん達は強いの?

裏横浜で絶品イタリアンをリーズナブルに味わえる「da TAKASHIMA(ダ タカシマ)」

  • PR

【編集部厳選!】はまれぽ地域別オススメ記事特集 Vol.5「横浜・中華街特集」

白楽の地にて24年。「信頼と信用、約束は必ず守る」を大切にする「株式会社ユナイト」

  • PR

昭和の伝説のドラマのロケ地も! なぜか多い鶴見線! ヨコハマ名場面vol.10ロケ地めぐり鶴見区編

目標を持って自ら中学受験へ!オリジナルテキストと徹底した過去問対策で必要な力を効果的に伸ばす

  • PR

こんな記事も読まれてます

横浜市内の動物園にいる猛獣が脱走することはあるのか!?

はまれぽ三面記事vol.18 『丸見えの合いカギ』

開港前の横浜、旧海岸線を探し歩く旅! 鶴見区~神奈川区編

楽器店なのに化粧品?二俣川にある謎の店「福屋」の実態とは?

ちょっぴり大人のはまれぽ特集(2013年10月4日号)

南区中里の40年以上続く老舗スポーツクラブ「ビッグエスサンウェイ横浜店」の今は?

お地蔵さんを背負って町内をまわる!? 江戸時代から伝わる風習「廻り地蔵」ってなに?

過去と未来のコントラストを感じる旅。はま旅Vol.37「馬車道編」

新着記事