ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 2

    hamahamako さん

    スケートボードがキニナル!

    hamahamako さん

    2019.06.12 AM11:33


  • 29

    bubuka さん

    南区の磯村屋が閉店。あのおばあちゃんに会えなくなるのが寂しい。最後にインタビューお願いします。今まで長きに渡り頑張ってくれた感謝を言いたいなぁ。

    bubuka さん

    2019.06.12 AM1:53


  • 18

    はれちゃ さん

    以前、横浜やみなとみらいのタピオカミルクティーの記事がありましたが、中華街でも最近タピオカドリンクの店が増えているようです。鵬天閣の生タピオカ専門店ができたり、ほかにもお店があるようなので、中華街のタピオカドリンクのお店が気になります!

    はれちゃ さん

    2019.06.10 PM8:42


  • 18

    たかし君 さん

    今年の夏も灼熱地獄になるのでしょうか?そんな時には、熱々のラーメンよりも冷やし中華が食べたくなりますが、横浜ではあまり聞かないですよね。是非、横浜で食べられる冷やし中華の名店を調査して頂けませんか?

    たかし君 さん

    2019.06.10 PM5:31


  • 43

    ス。 さん

    防空壕できくらげ栽培?川崎市麻生区の秘密栽培所を訪ねてみた

    川崎できくらげを作っている、戦前からある防空壕がキニナル

    ス。 さん

    2019.06.09 PM8:19


  • 109

    ねこぼく さん

    東白楽の孝道山は、昔は「軍艦山」と呼ばれていたそう。軍艦山周辺は横浜大空襲で標的にされ焼け野原に。軍艦山は軍事拠点でもあったからそう呼ばれていたのでしょうか?また、この当時はまだ寺院は建っていなかったそうですが、寺院が出来たのは空襲と何か関係があるのでしょうか?軍艦山から孝道山へと変わって行くいきさつを知りたいです。

    ねこぼく さん

    2019.06.08 AM9:43


  • 36

    よこはまいちばん さん

    市営地下鉄1号線(ブルーライン)の脱線事故で運行されている代替バス。何故か運行区間が「踊場駅~中田駅~立場駅~いずみ中央駅」となっており、下飯田・湘南台の各駅エリアは除外されています。現地の道路事情を知り得ませんが、いずみ中央駅と下飯田駅も相当離れている筈であり更に湘南台駅までの利用者も無視?これでは代替輸送の意味も半減であり事情を調査願います。

    よこはまいちばん さん

    2019.06.07 PM2:00


  • 31

    よこはまいちばん さん

    横浜英和小学校が青山学院の系列校名になる事が発表されました。自分の年代にとっては「横浜英和学院」よりも「成美学園」の名称で親しまれていましたが、中高が一足先に校名変更されて今回は小学校が変更されて残るは幼稚園のみ?あらゆる分野でヤッパリ横浜は独自で発展し切れず常にに東京のコバンザメ???少子化で学校運営が困難な事は事実ですが、ここでも横浜発祥が完全に東京に飲み込まれて消滅でしょうか?残念です。

    よこはまいちばん さん

    2019.06.06 AM9:49


  • 21

    ヤング さん

    シーサイドラインでの事故に続き、市営地下鉄ブルーラインで脱線事故!詳細を調査してください。

    ヤング さん

    2019.06.06 AM6:59


  • 46

    こたろうです。 さん

    横浜南部にある瀬上の森はこれから開発が進むということですが今いるホタル等はどうなってしまうのか。市民の反対も多いのに横浜市は半ば強引に開発を進めようとしています。そこでなぜ横浜市はこの人口減少の中開発を進めようとしているのか。開発後のホタルやその他生物の保全はどうするつもりなのか。調査していただきたいです。個人的には開発には反対ですし大規模に森を崩すと生態系が崩れてしまうと思います。

    こたろうです。 さん

    2019.06.05 PM11:06


  • 11

    coco茶 さん

    水っぽいシャバシャバしたカレー。カレーは絶対シャバシャバ派っていう人増えてると思います。新しいモノ好きの横浜人にとってシャバシャバカレーの名店を知りたい。

    coco茶 さん

    2019.06.05 PM7:50


  • 11

    もうお金ないよぅ(;_;) さん

    相模大野のラーメンと言えば鈴木ラーメンだったのですが(異論は認める)、蕎麦屋始めたり、あちこち閉店したり、相模大野に残った1店舗は豚骨ではなく、煮干ラーメン。一体、どーなってしまったのかキニナル。

    もうお金ないよぅ(;_;) さん

    2019.06.05 PM3:09


  • 134

    ねこぼく さん

    横浜線の東神奈川駅、3番線4番線ホームをそれぞれ向かい側から見ると、ホーム下がレンガ積みになっている部分と、石積みになっている部分があります。見た感じかなり古いもののようなので、詳しく調べたら駅の歴史が紐解けるような気がします・・・。

    ねこぼく さん

    2019.06.04 AM10:04


  • 21

    たかし君 さん

    7月から 病院 学校 官公庁等が全面的に禁煙になりますが、それぞれ近所の喫煙所が人で溢れかえり、クレームになるのでは?と思います。7月に向けての官公庁などの取り組みや、来年4月の 飲食店などの全面禁煙に向けた 飲食店の取り組み状況を調査してもらえませんか?

    たかし君 さん

    2019.06.04 AM7:45


  • 19

    fire_ji さん

    先日、桜木町から山下公園まで汽車道を散歩してきました。景色、雰囲気もよく子供のころ機関車が通っていた頃を思い出しました。ここにロープウェイが通ると。しかも桜木町から赤レンガですか?歩きなさいと思いますが、必要か必要でないか調査お願いいたします。私は必要なし。

    fire_ji さん

    2019.06.04 AM6:40


  • 最初へ

    前へ

    98

    99

    100

    101

    102

    103

    104

    次へ

    最後へ