横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
128
横須賀などではプラスチックのおもちゃや、容器・包装ビニール類は「不燃ゴミ」なのに、なぜ横浜市は「燃えるごみ」になるのでしょうか
やまでん さん
2013.09.30 PM9:28
145
平成に生きる昭和の子供の話みたいなNHKのアニメ『団地ともお』の舞台モデルは作者小田扉さんが育った磯子区の上中里団地だそうですが、どれくらい似ているのかがキニナリマス。給水塔や建設時代特有のセメントポールの街路灯など少し古めに描いているような気もします。ぜひ取材をお願いいたします。
三ッ沢 さん
2013.09.30 PM8:44
120
造船メーカー「ジャパン マリンユナイテッド」鶴見工場、どうやって芦ノ湖の山の中まで海賊船を運んでいる?
護衛艦「いずも」進水式でも話題になった、磯子のジャパン マリンユナイテッド横浜工場が凄そうです。厳めしい船だけでなく、芦ノ湖の海賊船も作ってるみたいです♪なんでも海賊船はユニット毎に作り、一度浮かべてから分解・陸送し再度湖畔で組み立てるみたいです!箱根まで船を運ぶ様子が知りたい!あの大きな船をどこまで分解するのかな?
象の鼻 さん
2013.09.30 PM6:32
62
塾なのか学校なのかわからない!? 石川町にある「もうひとつの学校」ってどんなところ?
石川町の南口の改札の出口(元町側のメインではない方)を出て右へ少し行くと「もうひとつの学校」と看板の出てる建物があります。塾なのか学校なのかよくわかりませんが、調べてほしいです。気になります。
fumifumi23 さん
2013.09.30 PM6:26
127
港北区師岡熊野神社の失われた神事とは?
東急東横線大倉山駅近くの、師岡熊野神社といえば、お正月に行われる筒粥神事で有名です。神社では筒粥神事以外にも様々な神事が、年間を通して行われていますが、現在では中止になってしまった神事もあるそうです。火渡りの神事やしめよりの神事は伝統の行事だったようですが、現在では行われていません。しめよりの神事は1184年から行われていましたが、昭和31年に中止になっています。なぜ、中止されたのでしょうか?
ねこぼく さん
2013.09.30 PM6:08
横浜市の18区について、よく北部ブロック、西部ブロックなどの表記を目にすることがあるのですが、具体的にどの区がどのブロックに分類されているのかの公式資料が見当たりません。調べていただけませんか?
bausack さん
2013.09.30 PM4:40
2013 「横浜えきまつり」の取材をお願い致します。
フクロウ さん
2013.09.30 PM3:18
137
ジョイナス地下一階にあるこのエスカレーターが、どうして片方だけこんな形になったのかが気になります。
2013.09.30 PM3:16
168
横浜の魅力を運河から! 10月17日に行われる「第3回横浜運河パレード」ってどんなイベント?
横浜運河パレードが気になります。いったいどんなパレードで、どんな人が参加しているのでしょう。また、ボートを持っていたら参加できるのでしょうか。
日ノ出町 中年会 さん
2013.09.30 PM12:52
横浜市内で一般人でも入れる安くておいしい社食(もしくは学食)ってありませんか!?市場食堂は有名ですが…。調査お願いします!!
shingo さん
2013.09.30 PM12:38
121
横浜駅のことを、はまれぽでは「神奈川のサグラダファミリア」と呼んでいますが、日本テレビのZIPでは今年6月の放送で「日本のサグラダファミリア」と呼ばれていたようです。「日本のサグラダファミリア」の方が正しいように思います。果たして横浜駅以外にもサグラダファミリアと呼ばれている建物は日本にあるのでしょうか?
HyperNattoh さん
2013.09.30 AM11:28
124
「横浜激坂特集」にもあったように横浜には激坂がたくさんあります。この激坂を電動自転車で上ったらどうなるか? 是非、体験レポをお願いします。ママチャリ、電動自転車、ロードバイク、原付スクーターとの比較があったら面白いです。
2013.09.30 AM10:26
190
環状2号が全通して新横浜‐東戸塚‐上永谷-屏風ヶ浦が広い道路で直結されたものの、環状2号を活用するバスが未だに無いのが気になります。川崎駅‐新横浜や新横浜‐東戸塚、新横浜‐二俣川、東戸塚‐磯子など鉄道駅のショートカットに役立つと思いますが、路線の構想などはあるのでしょうか。
ハムエッグ さん
2013.09.30 AM2:37
少し前から、相鉄ムービルのそばに船着場のようなものが出来ていました。誰が何のために使うのでしょおうか。是非調べていただきたいです。
ケフカ さん
2013.09.30 AM2:02
今年もハロウィンが近づいてきました。横浜・川崎・湘南の主なハロウィンの催し物の紹介、報告をお願いします。
吉閥 さん
2013.09.29 PM11:49
最初へ
前へ
1091
1092
1093
1094
1095
1096
1097
次へ
最後へ