横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
120
横浜でおいしい焼きそばが食べられるお店はどこ?
横浜駅ダイアモンド地下街、有隣堂の奥にある「龍昧」と言うラーメン屋さん、ここは随分昔からあって狭いのですが、注文すると不思議な言葉?謎の中国語?で厨房にいる人にオーダーを入れます。中国の人に言わせると中国語ではないらしいのですが…とても気になります!レポして来て下さい!!ちなみに、ここのサンマー麺と餃子美味しいです。
からし さん
2012.09.13 AM12:27
73
平沼一丁目交差点にある「豆腐会館」ってなに?
西区平沼1丁目交差点にある「豆腐会館」が気になります。モダンなデザインのビルですが、どんなことされているところなんでしょう?
ひろりん。 さん
2012.09.13 AM12:04
121
みなとみらいのことを「MM21」って呼ばされそうになったことあったけど、いまでも「MM21」って使うんでしょうか?JRのこと「E電」と呼ばされそうになったのもあの頃です。
naomi さん
2012.09.12 PM9:57
123
石川町駅ホームのカラフルな壁画はどういう経緯で描かれたの?
石川町駅ホームの壁に描かれている絵ってどんないきさつでああいう風にしようときまったのでしょうか?
jamies900 さん
2012.09.12 PM9:41
128
大船駅は正面口が鎌倉市、北口が横浜市と1つの駅舎が2つの市にまたがる珍しい駅ですが、2つの市に払う固定資産税や事業所税はどのように計算されるのでしょうか?
浜っ子五代目 さん
2012.09.12 PM9:29
125
横浜駅で市営地下鉄から東横線に乗り換える時、だらだら坂をのぼる長い通路があります。この通路、壁沿いは木で張られているようですが、「動く歩道」をつける予定でもあるため区切ってあるのでしょうか?
konkon さん
2012.09.12 PM9:28
127
横浜市では普通に市庁とよんでいますが、他では市役所と呼ぶほうが一般的です。なぜちがうのでしょうか?
Ichi さん
2012.09.12 PM5:07
126
「ドラマ」に関する記事一覧
横浜が舞台となったドラマのロケ地めぐりをしてください。どんなところがよく使われているのかが気になります。
2012.09.12 PM5:02
まとめて報告vol.24
Yokohamaラムフェスティバルってどんなイベントでしょうか!? 9月30日 tvkイベントホールで開催されるようです。チケット入手方など 取材お願いします!!ラム好きなので行ってみた~い!
ケンヂ さん
2012.09.12 PM3:37
菊名駅東口の階段を降りた目の前のレストラン⁇あの近辺の飲食店は、お店が変わってばかり。地元の美容院の人から聞いた話だと、あそこは飲食店が定着しないそうです。立地、地形、土地柄、何がいけないんでしょうか⁇不動産屋はたくさんあり、定着してます。何で⁈
みなぞう さん
2012.09.12 PM12:34
138
菊名駅は、数十年前は横浜線の快速が止まりませんでした。昔聞いた話だと、JRと東急は仲が悪いから、快速が止まらないと。本当の話が知りたいです‼
2012.09.12 PM12:26
22
2012年11月1日オープン!「CIAL鶴見」はどんな感じ?
11/1にいよいよオープンする「シァル鶴見」をレポートしてほしいです。禅カフェや、屋上には枯山水もできるそうですね。個人的には占いコーナーができるかどうかがキニナリます。
mania さん
2012.09.12 PM12:02
19
財政難なのに移転!? 新市庁舎を建設する理由とは?
横浜の市庁舎移転、もしくは分庁舎の問題はどんな状況でしょうか? 建て替えには数百億円かかるにも関わらず、移転候補地は新しい津波の被害想定における浸水地域にあたるそうです。これまでの経緯も含めて、現状を詳しく知りたいです。
2012.09.12 AM10:26
27
磯子駅前の「横浜プリンスホテル跡地」には何が建つ?
横浜プリンスホテルの跡地にできたマンション「THE PEAK」の詳細がキニナリます。商業施設も入って、ちょっとした街のようになるようですね。ぜひ取材をお願い致します。
63
まとめて報告vol.20
プロ野球で使われる球場では、常にビールなどの売り子さんがスタンド内をかけまわっています。あの肩かけの容器もなかなかの重さだと思いますが、それでも笑顔で接客していらっしゃいます。そこで、横浜スタジアムの売り子さんの仕事についての取材をお願いしたいと思います。
Yorupiku さん
2012.09.12 AM9:45
最初へ
前へ
1343
1344
1345
1346
1347
1348
1349
次へ
最後へ