ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 38

    げち さん

    JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん

    JR戸塚駅の下り横須賀線ホームの前にあるビルに、やぎが数匹飼われていてホームからも見えます。しかも、そのやぎのラインのスタンプまで存在します。しかも有料です。「戸塚のやぎさん」で検索すると出てきます。一体なぜやぎが駅前のビルで飼われていて、ラインスタンプまであるのか調査をお願いします。

    げち さん

    2018.09.04 AM9:22


  • 38

    RICKY-ONE さん

    みなとみらい線の馬車道駅改札でいつも流れている曲っていったい何?

    みなとみらい線の馬車道駅の改札口は、いつも曲が流れています。馬車道の歌のようですが、どなたの曲で、どのような意味で流されているのか調査をお願い致します。

    RICKY-ONE さん

    2018.09.03 AM9:30


  • 61

    おしえない さん

    戸塚の不動坂近辺では横浜市が渋滞解消の工事を計画し、用地買収をしているみたいですが、いつ頃完了?どうなるの?を知りたい。

    おしえない さん

    2018.09.02 PM7:12


  • 117

    ヤング さん

    仏向町にあるローソンには、近くの中学校を名指しで生徒のみでの入店を24時間お断りしています。との貼り紙が入り口の目立つところあります。学校はこのことを知っているのか、知っていたら対策など行っているのか気になります。

    ヤング さん

    2018.09.02 PM2:17


  • 31

    fire_ji さん

    横浜出身で横浜大好きと発言している芸能人が沢山いますが、出川哲朗みたいにヤクルトスワローズが好きだとか谷原章介は広島カープ等、横浜好きと言ってはほしくないです。本気で心からすべての横浜が好きと言う芸能人は誰でしょうか?

    fire_ji さん

    2018.09.02 AM11:47


  • 39

    銀魚 さん

    宮内新横浜線の事業化されていない部分、高田~子母口線間と等々力大橋がいつ頃完成するのか、現状の問題は何かが気になります。第三京浜に並行する道路として地域の利便性向上に大きく資すると期待しています

    銀魚 さん

    2018.09.01 AM4:04


  • 29

    こたろうです。 さん

    戸塚区の上矢部町の住宅街にあるおしゃれなカフェを調査して欲しいです。

    こたろうです。 さん

    2018.09.01 AM2:01


  • 43

    こたろうです。 さん

    水森亜土さんの無料美術館!? 戸塚の「cafe kotti」に潜入!

    戸塚駅から明治学院大学の間くらいの所に水森亜土さんの絵が展示されているカフェがあると聞きました。是非調査してれると嬉しいです。

    こたろうです。 さん

    2018.09.01 AM1:57


  • 23

    うにゅー さん

    調査対象エリア内で、相模湾と東京湾が同時に見える場所は、大楠山や鷹取山以外にどこかありますでしょうか?

    うにゅー さん

    2018.08.31 PM10:41


  • 42

    しげ さん

    本牧山頂公園付近に望洋地区というのがあって、その名の通り海を望める、風景の良いところです。この地区で、もっとも眺望の良い場所を探してもらえないでしょうか?

    しげ さん

    2018.08.30 PM5:53


  • 52

    しげ さん

    根岸・旧柳下邸周辺に点在するお屋敷の歴史に迫る!

    根岸の旧柳下邸付近には古くからありそうな、武家屋敷風の家が沢山あります。家自体は新しくなっていても、門構えが立派だったりと雰囲気は抜群ですが、この辺りは昔はどんな屋敷があったのでしょうか?歴史的な背景が知りたいです。

    しげ さん

    2018.08.30 PM5:49


  • 32

    おみちゃん さん

    横浜駅の京急中央改札。本日のように他の路線が運休になると、なぜか回数券用の改札を振替輸送用の改札に変えてしまう。当然、その改札は振替客の大行列ができる。回数券の利用客はどうしたらいいのか駅員に尋ねたら「回数券でもこの列に並べ」と言われた。振替輸送になるのは京急の責任ではないのだが、あまりにも雑ではないか?他の改札でも回数券の利用者を通過させるとか、できないものか?

    おみちゃん さん

    2018.08.30 PM12:36


  • 32

    ぽんちょりん さん

    中央官庁の障碍者雇用数の水増し(ようするに嘘)が問題になっている。横浜市や神奈川県でも同様に胡麻化して水増ししていたと報じられている。法の順守を促す役割の役所が嘘ついて胡麻化していたことが許せない。詳しく調査して報告してほしい。

    ぽんちょりん さん

    2018.08.29 PM6:09


  • 34

    R555 さん

    どこの駅前にも大体大量の鳥が占拠しているかと思いますが、戸塚駅の上空を占拠する大量の鳥達は鳴き声がとても綺麗でした。なんの鳥かキニナル!

    R555 さん

    2018.08.29 PM4:43


  • 25

    ハマK さん

    炎上ギリギリがモットー!? ふざけたサービス満載の三和交通の内部に迫る

    三和交通が最近おもしろいんですけど、黒子のタクシー、忍者タクシー、SPタクシーとその企画はどのようにして決まるのでしょうか?よく企画が通るなと思って感心しています。

    ハマK さん

    2018.08.29 PM4:10


  • 最初へ

    前へ

    147

    148

    149

    150

    151

    152

    153

    次へ

    最後へ