横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
10
川崎市幸区の東芝小向工場の角にある武道館という交差点なのですが車で通ろうとすると朝方NTTの方からの左折とライフの方面からの直進が規制されていて、右折が出来なかったり時間帯で一律に通れないというのはよくありますが、右折のみ可能というのは珍しいと思いますどういう経緯でそうなったのか気になります
ks9 さん
2022.09.13 PM6:23
27
相鉄線とJRを結ぶ羽沢横浜国大駅に数年後にタワマンが完成するそうです。現状の駅周りを見ると田畑も見られタワマンができたからって発展するようにはとても見えません。利用客数も突出して多くもないので、人が集まる駅にはならないと感じます。今後の羽沢横浜国大駅の周りがどうなっていく予定なのか気になるので調査お願いします。
ねこみく さん
2022.09.04 AM9:45
20
港南区芹が谷中央の交差点近くにあった青果店「Kフーズ」が無くなっていました。横浜でもトップレベルの激安店で客で賑わっていたので閉店した理由が謎です。閉店後のシャッターには張り紙があり9月11日に新たに青果店がオープンすると記載されていました。店名を変えただけなのか完全に新しい店になるのか、また前のような激安店なのか気になるので調査お願いします。
2022.09.04 AM9:25
26
リニューアルされた横浜マリンタワーを徹底紹介!
9月にリニューアルされたマリンタワーがどんな風に変わったのかとても気になります。是非特集していただきたいです。
suzuka さん
2022.09.03 AM12:27
50
横浜市磯子区洋光台の「はまぎんこども宇宙科学館」敷地内にある公衆電話が、ネットの一部で「魔の公衆電話」と呼ばれマイナーな心霊スポットになっているそうです。内容は、深夜のある時間に電話をかけると大声で"ナニカ"が近づいてくるというもの。主婦や子どもの間で広まった創作怪談だろうなとは思うのですが、気になるので是非調査していただけないでしょうか。
キョーゴク さん
2022.08.29 PM5:29
15
saku sakuが一夜限り復活するので楽しみです。後継とも言える「関内デビル」もTVerで全国展開され、好調に見えます。改めて黒幕さん/金谷さんにインタビューして頂きたいです。
ハムエッグ さん
2022.08.27 AM7:23
5
三浦海岸で開催されていたOTODAMA開催の可能性はもうないのか取材してほしいです。
タイサン さん
2022.08.26 PM4:58
78
横浜市南区の蒔田駅周辺には隣接町名に「宮元町、榎町、堀ノ内町、中島町、蒔田町伊勢山、共進町」がある。川崎市川崎区の川崎駅周辺にはほぼ隣接町名に「宮本町、榎町、堀之内町、中島、伊勢町、日進町」がある。これって偶然ですか?
イチ38 さん
2022.08.07 PM12:44
43
横浜市営バスの44系統は、10月1日から相鉄バスに運行されるそうです。その経緯が知りたいです。
信(しん) さん
2022.08.06 AM9:26
29
横浜市中区日ノ出町の子の前公園前のゴミ集積所には不法投棄が絶えません。今も椅子やマットレス、カーペットがそのまま放置されており、ネズミが常にいます。スクールゾーンでもあり、対策について調査をお願いします。
たつろう さん
2022.08.05 AM9:14
93
2002年に惜しまれつつ閉園した「横浜ドリームランド」が野毛に復活⁉調査をお願いいたします!!
アサト さん
2022.07.20 AM10:00
11
茅ヶ崎市出身です、子供のころ小学校(市立小和田小学校)の近くに相撲別荘という建物がありました。現存しているかはわかりませんが、なぜ相撲別荘なのか今になって気になっています。実家で聞いてみても詳しくはわかりませんでした。
ハマの白豚 さん
2022.07.19 PM12:52
36
菊名駅東口のバス停脇がタクシー乗り場として使われていましたが、客待ちとして使われていたファミリーマート前(道路右側)での停車に対しての苦情が非常に多くタクシーが待たなくなったようです。噂としては特定の少数が毎日クレームを役所と警察署に入れていたとか、八百屋が自分のトラックの積み下ろしができないと言っているとか…。坂の多い菊名駅でタクシーが捕まらないのは非常に辛いです。事の真相を調査いただけませんか
kazkun さん
2022.07.17 PM8:50
朝ドラでも注目の鶴見「沖縄タウン」とは?その歴史と現在
朝ドラ「ちむどんどん」の舞台になっている鶴見。なぜ他県ではなく沖縄の方が鶴見住まわれることになったのか、歴史がキニなります。放送が終わる前に調べていただければ幸いです
せりどん さん
2022.07.17 AM2:31
12
表紙変えては?嵐さんの御冥福をお祈り致します。
only さん
2022.07.16 AM9:49
最初へ
前へ
3
4
6
7
8
9
次へ
最後へ