こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
はまれぽの更新が2023年春頃から途絶えてるのが気になります。詳しくレポートしてください。
goigoiさん
横浜発の家系埼玉にある三郷家って家系はどこの出身?
ラン丸さん
以前、南区六ツ川の引越坂の由来を紹介する記事がありましたが、南区にはほかにも変わった名前、面白い名前の坂があるのでしょうか? キニナリます。
ほよよさん
2012/05/04
5月3日(木)ラ チッタデッラで行われた「はいさいFESTA 2012」に訪れていた素敵な方々をご紹介。
ミス沖縄の崎山一葉(さきやまかずは)さんが黒糖キャンディを配っていたザ・沖縄美人の崎山さんは3日のみの参加。
これからエイサーを披露するシュンシュンさん、イッキーさん、マッキーさんエイサーを踊る「町田 琉」メンバーがステージ前に沖縄そばでお腹ごしらえ
ママのまどかさんと、ヒロくん、レミちゃん、ハヤトくん沖縄出身のまどかさんは、パパと子どもたちと埼玉からやってきた。
沖縄出身の明るい女子たち! ワーダーさん、キャサリンさん、ベッキーさん、サヤさん、ユイポンさん沖縄出身者にとって、ここの屋台のサーターアンダギーはとびきりおいしくて懐かしい味だそう。「沖縄そばもオススメです」とのこと。
お酒好きのリエさん、キリンさん、リョウさん飲み比べて一番おいしかった「おもろ」を購入したそう。
修学旅行で沖縄に行って、すっかりその魅力のとりこになったユキさんとカホさん手に持っている「梅子亀」は修学旅行の時に買って、あまりにもおいしくて忘れられない味のお菓子。なかなかこちらでは売っていないので、ここみつけて思わず買ってしまったのだとか。
シーサー塗り体験をしていたナノちゃんは、実は去年も参加したリピーター「ここは、かき氷もおいしい」と笑顔で教えてくれた。
ノゾミさんとケンジさんの二人は恋人同士。楽しげにシーサーを塗っていましたはいさい FESTA目当てに旅行もかねて、愛知からいらしたおふたり。「沖縄大好きです」
サーターアンダギーを売っていたお姉さんもヒマワリみたいな笑顔この屋台では今回新発売の沖縄カレーも。てびちや琉球和牛のカレーは600円だそう。
エイサーの「町田 琉」女子メンバー。明るい笑顔に釣り込まれる
5月3日~6日まで開催される『はいさい FESTA』。
さすがゴールデンウィークの人気企画!遠方からの方もたくさんいらっしゃいました。
そんなイベントの模様は、以下の記事にてお楽しみください。
ラ チッタデッラで開催中の「はいさいFESTA」はどんな感じ?