こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
いよいよ3月28日の14時30分に開通予定の「鴨居上飯田線」。開通式も行われるようでその時の様子や開通によってどう流れが変わるのか、付近の道路形状の変化なども含めてレポートして欲しいです。
ねこみくさん
相鉄線の西谷駅から二俣川駅までの立体交差工事区間と平行して、今までの道を広げたり、新しい車道と歩道を作ったりしながら、旭区さちが丘近辺からタカナシ牛乳の会社近くの踏切まで立派な道が作られると聞きました...
狐猫さん
今月18日からの「東急新横浜線」の料金が、少し高価格だと思います。この金額にした理由を調べてください。『横浜線で菊名乗換えと新横浜乗換え』『地下鉄ブルーラインや相鉄線での横浜乗換えと新横浜乗換え』での...
狐猫さん
2011/08/18
8月17日(水)みなとみらいで行われた「神奈川新聞花火大会」に訪れていた素敵な方々をご紹介。
静岡からいらしたご家族
横浜観光の最後に花火大会、子供たちも楽しそうでした。
会社の同僚だというお三方
氷川丸前にて。恥ずかしながらも写真撮影に応じてくれました。
Oさんご一家
「はまれぽいつも見てます!」と言ってくれました。
こちらも市内在住のお二人
息ピッタリの素敵なカップルでした。
お仕事中(いいんですか?)の小泉さん(左)と辻本さん(右)
元町プラザの「オージュ元町店」は、世界でひとつだけの手作り結婚指輪が作れるそうです。
磯子区と南区から来たというハマっ子カップル
毎年観にきてるけど、ちょっと数が少なくて寂しいと言っていました。
毎年恒例の神奈川新聞花火大会も今年で26回目。
みなとみらいや山下公園周辺には多くの見物客が集まり、思い思いにゆっくりと花火を楽しんでました。
なお、第26回神奈川新聞花火大会の模様は、以下の記事にてお楽しみください。