こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
いよいよ3月28日の14時30分に開通予定の「鴨居上飯田線」。開通式も行われるようでその時の様子や開通によってどう流れが変わるのか、付近の道路形状の変化なども含めてレポートして欲しいです。
ねこみくさん
相鉄線の西谷駅から二俣川駅までの立体交差工事区間と平行して、今までの道を広げたり、新しい車道と歩道を作ったりしながら、旭区さちが丘近辺からタカナシ牛乳の会社近くの踏切まで立派な道が作られると聞きました...
狐猫さん
今月18日からの「東急新横浜線」の料金が、少し高価格だと思います。この金額にした理由を調べてください。『横浜線で菊名乗換えと新横浜乗換え』『地下鉄ブルーラインや相鉄線での横浜乗換えと新横浜乗換え』での...
狐猫さん
2011/09/28
9月24日、海の公園で開催された『横浜ビーチフェスタ2011&チャリティー花火ショー』に訪れていた素敵な方々をご紹介。
岩手県陸前高田市『こころ』の柴田さん(中央)とスタッフのみなさん
「陸前高田はがんばってますよ!」と元気な声でアピール
会津若松伝統の絵ろうそくの絵づけ体験をしていた、長浜美音ちゃんとお父さん
「ろうそくに絵を描くのは初めてなので緊張します…」と美音ちゃん
佐竹さんと中西さんは、ママが姉妹の仲良しファミリー
子どもたち左からりんたろうくん、あんちゃん、かんくん
右がトム(ヨーキー×ポメ)と左がジェリー(パピ×チワワ)
「お揃いの帽子をかぶってお散歩に来たわん!」
出場チーム『SU-ZU style』の子どもメンバー
子どもからおとなまで集まるダンスチーム。今日は子どもメンバーが参加
ビーチフェスタボランティアスタッフのみさとさん(左)とわかなさん(右)
迷彩パンツが超カッコイイおふたりは、ダンスイベントにも出場!
川崎から遊びに来た三崎さんファミリー
はるとくんはのびーるアイス、わかなちゃんはかき氷を買ってもらって嬉しそう!
嶋さんご夫婦とゴールデンドゥ―ドゥルのLino(リノ)ちゃん
リノちゃん、カメラから目線をはずしません!
りゅうじさんとよしこさんカップル
チャイハネブースで民族楽器(?)練習中にパチリ!
砂浜でビーチバレーを楽しんでいた、チーム『チキン兄弟』のみなさん
メンバーは28歳~38歳。「毎週土曜日に練習してます」
チャイハネスタッフのバンザイさん
「撮影ですか?じゃぁ仕事してるっぽく見せたほうがいいですね!」とノリノリ
三浦さんファミリーは、お兄ちゃんのようとくんと弟のとうやくん、そしてパパ
「いい天気なので、子どもたちと一緒に遊びに来ました」とパパ
横浜ビーチフェスタは、ファミリーも学生もわんこも、“みんながスマイル”なイベントでした!
そんなイベントの模様は、以下の記事にてお楽しみください。
『横浜ビーチフェスタ2011&チャリティー花火ショー』ってどんなイベント?