こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
プチ気になる投稿だけど、平塚駅北口から中澤橋経由、秦野行き神奈中バスですが、この時期土屋霊園の中まで入ります。通常時期は県道の土屋霊園入り口までです。神奈中ラバーの方乗ってみてはどうですかね
ばっくんさん
https://hamarepo.com/news/10280.html再始動本当ですか?嬉しいです。応援しています。
coocさん
「緑区」は工場と緑が魅力となっていますが、他に他の区に負けないような魅力はないのでしょうか。
本厄誕生日から2回転院さん
2011/12/18
夏を知らせるハワイアンイベント「アロハヨコハマ」が、冬の横浜ではじめて開催されることになりました。快晴に恵まれた12月17日、会場となった横浜港大さん橋国際客船ターミナルに訪れたステキな皆さんをご紹介します。
都内からやってきた、Aさん(左)とKさん(右)夏と比べて暑くないので、楽しみやすい
同じく都内の、ひでさん(左)とみかさん(右)冬でもフラを見る機会ができたのがうれしい
お子さんがフラの出場者だという、Kさん親子(左)とIさん親子(右)がんばって踊ってきます
出場者の、渡辺さん(左)と佐藤さん(右)見た目でおいしそうなお店を選びました
このイベントははじめてだという、左からCさん、Mさん、Kさんブラっと歩き回って、お気に入りを見つけたい
今までは年に一回、夏だけイベントでしたが、皆さん冬の開催を楽しんでいたようです。
これからも定着していくといいですね。