こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
「緑区」は工場と緑が魅力となっていますが、他に他の区に負けないような魅力はないのでしょうか。
本厄誕生日から2回転院さん
放置状態のようで残念です。9段まで上ったのですけどね。以前は、問い合わせの返信メールが2通来てしまうシステム不具合の改修に協力したりして、ユーザーとサイトが近くて面白かったのですが。
駅馬車さん
以前(はまれぽ譲渡前クイーンズスクエア横浜時代)、はまれぽに所属していました。社内の方針(記事の質より量を優先)・PR広告の取得命令により本来のはまれぽとしての魅力を失ったと感じ退職したが、こんなこと...
ぺろてぃえろさん
娯楽・文化
横浜市立奈良小学校は、明治元年にできた寺子屋が起源の日本でいちばん古い小学校だと聞いたことがあります。本当? また、横浜で最も古い建物が残っている小学校はどこなのかも知りたいです(bausackさん)
2016年06月06日
政治・経済
横浜青年会議所が主体となってMM21にて計画されていた1987F1日本グランプリ、鈴鹿に土壇場で逆転されました。1986年に配布されていたパンフレットを再度拝見したいところです(絢瀬 絵里さん)
2016年05月31日
政治・経済
娯楽・文化
横浜の鶏肉専門店「梅や」は珍しいお肉が手に入り、売ってるお惣菜も美味しい。お店で鶏を解体している様子を取材してほしい。今年で創業101年のようですので、お店の歴史も(タロー先生さんのキニナル)
2016年05月23日
娯楽・文化
横須賀・三浦エリア
冒険広場や大きなゴジラのすべり台がある「くりはま花の国」。横浜市民の認知度は?レストラン「うおくに」のソフトクリームを買ったら本店が横須賀市内で割烹料理店だとか(ポスポスさん)
2016年05月20日