こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
放置状態のようで残念です。9段まで上ったのですけどね。以前は、問い合わせの返信メールが2通来てしまうシステム不具合の改修に協力したりして、ユーザーとサイトが近くて面白かったのですが。
駅馬車さん
以前(はまれぽ譲渡前クイーンズスクエア横浜時代)、はまれぽに所属していました。社内の方針(記事の質より量を優先)・PR広告の取得命令により本来のはまれぽとしての魅力を失ったと感じ退職したが、こんなこと...
ぺろてぃえろさん
全く更新がありませんが、もう辞めてしまったのでしょうか?
かにかまぼこさん
政治・経済
横浜市で一年に何台の自転車が保管所に運ばれる?その自転車はどうなる?元の持ち主に何パーセント戻り、持ち主が現れなかった自転車のその後も調査して下さい(横マリさんのキニナル)
2014年08月12日
娯楽・文化
昔はたくさんあった「釣り堀」。今はめっきり少なくなりました。新羽にある「つり堀太郎」が気になります。店外の風力発電でどのくらいの電力がまかなえるのかも気になります。(山下公園のカモメさん)
2014年08月11日
グルメ
帰省に標準を合わせて、横浜のお土産VOL2お願いします。通販、ネットでお土産も買える時代なので、直接店舗でしか買えないお土産がいいです(タッカーさん)
2014年08月09日
グルメ
カレーミュージアムの一番人気店が福富町に10年ぶりに復活したそう。ワンコインで食べられて、そのうち200円は東日本大震災の復興に充てるとか。復活の理由は?(はまれぽ編集部のキニナル)
2014年08月07日
グルメ
「酔来軒」、「太源」、「玉泉亭」、歴史ある老舗3店から、この夏いただきたい王道ばりばりの伝統の味! 冷やし中華を紹介。
2014年08月05日