こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
放置状態のようで残念です。9段まで上ったのですけどね。以前は、問い合わせの返信メールが2通来てしまうシステム不具合の改修に協力したりして、ユーザーとサイトが近くて面白かったのですが。
駅馬車さん
以前(はまれぽ譲渡前クイーンズスクエア横浜時代)、はまれぽに所属していました。社内の方針(記事の質より量を優先)・PR広告の取得命令により本来のはまれぽとしての魅力を失ったと感じ退職したが、こんなこと...
ぺろてぃえろさん
全く更新がありませんが、もう辞めてしまったのでしょうか?
かにかまぼこさん
娯楽・文化
藤棚商店街に第七有隣堂という書店があります。のれん分けしたお店ですが現在、有隣堂とは無関係との事です。どの様な経緯でのれん分けがされて、現在に至ったのか知りたいです。(秋沙さんのキニナル)
2012年05月18日
生活・健康
相鉄線沿線住民です。横浜駅で終電を逃した時、友人とよく「もう歩いた方が早くない?」と言い合っています。始発を待つよりも、歩いた方が早く家に着く限界地点が知りたいです。(ゆきむらさんのキニナル)
2012年05月17日
娯楽・文化
陣ヶ下渓谷、瀬上市民の森が秘境として取り上げられてましたが、上郷森の家周辺もそんな気がするので、是非歩いてみて欲しいです。(sky13748さんのキニナル)
2012年05月16日
グルメ
元国鉄に勤めていた方がやっている居酒屋が、関内駅の近くにあるそうです。グッズやジオラマもあるそうですが、どんなお店なのか調査お願いします。(もぐらさんのキニナル)
2012年05月15日
娯楽・文化
NPO法人YOKOHAMA ACTION PLANNERが主催する「横浜珍百景プロジェクト」というイベントがあります。どんなイベントなのでしょうか?(naiadさんのキニナル)
2012年05月15日