こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
ハム太郎様。 『関西風の放送』とは、どの様な「放送」ですか。話題の手掛かりが少ないので、もう少しだけ詳しいほうが調査しやすくなると思います。 … (実は近畿にも住居がある狐猫は、その乗務員さんの事が気...
狐猫さん
再会おめでとうございます!キニナル話題、最近使い出した相鉄線に関西風の放送をする車掌さんがいるみたいです。地元が関西なので懐かしく感じるのですが、一体どんな方なのか調査してください!!
ハム太郎さん
プチ気になる投稿だけど、平塚駅北口から中澤橋経由、秦野行き神奈中バスですが、この時期土屋霊園の中まで入ります。通常時期は県道の土屋霊園入り口までです。神奈中ラバーの方乗ってみてはどうですかね
ばっくんさん
グルメ
シンプルながら奥深い味わいが魅力の片倉町「とんぱた亭」と、さらりとしたアブラのバランス系スープの弘明寺「とん桜」が登場!
2016年07月31日
グルメ
グルメ
醤油ラーメンで人気な「くじら軒」が横浜発祥だとは知りませんでした。取材してください(アフロロさん)/センター南にあるウミガメ食堂についてレポートをお願い!細麺、最高です!(Shokaiさん)
2016年07月14日
生活・健康
横浜市営地下鉄戸塚駅の改札内にある男性トイレ。右端にある小便器と隣の間に謎の看板が、、、「〇〇|県道」(間違ってるかも)キニナルので調査お願います。(ほっけさん)
2016年07月04日
娯楽・文化
南区吉野町「お好み焼き二郎さん」の店には「テレビでおなじみ坂上二郎さんそっくりショー大塚二郎さん」の看板。どれだけ似ているのかショーが現在も行われているのか、ほんのちょっとキニナル(ゆがみ小僧さん)
2016年07月01日