こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
放置状態のようで残念です。9段まで上ったのですけどね。以前は、問い合わせの返信メールが2通来てしまうシステム不具合の改修に協力したりして、ユーザーとサイトが近くて面白かったのですが。
駅馬車さん
以前(はまれぽ譲渡前クイーンズスクエア横浜時代)、はまれぽに所属していました。社内の方針(記事の質より量を優先)・PR広告の取得命令により本来のはまれぽとしての魅力を失ったと感じ退職したが、こんなこと...
ぺろてぃえろさん
全く更新がありませんが、もう辞めてしまったのでしょうか?
かにかまぼこさん
娯楽・文化
横浜市内全駅全下車の「はま旅」第104回は、用事がなければ降りないと思っていた「市大医学部」駅。静かで無機質な外観とは違って、日常では出会わないプロ魂のかっこいい仕事ぶりを見られる街だった。
2013年03月29日
娯楽・文化
横浜市内全駅全下車の「はま旅」第103回は、中田駅周辺で「小さな春を探す」旅。元気でフレンドリーな地元の人々と触れ合いながら、安くておいしいものを堪能する。
2013年03月22日
娯楽・文化
横浜市の公共施設にはスポーツセンターがあり、トレーニング室も利用できるようです。民間施設に比べ格安のようですが、機器は充実していますか。どんな服、シューズを揃える必要がありますか。(恋はタマネギさん)
2013年03月21日
グルメ
娯楽・文化
横浜市内全駅全下車の「はま旅」第102回は、野球部の声と鳥のさえずりが賑やかな「能見台駅」。オシャレな店とカッコイイ若者たちにも出会える街だった。
2013年03月15日