こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
ハム太郎様。 『関西風の放送』とは、どの様な「放送」ですか。話題の手掛かりが少ないので、もう少しだけ詳しいほうが調査しやすくなると思います。 … (実は近畿にも住居がある狐猫は、その乗務員さんの事が気...
狐猫さん
再会おめでとうございます!キニナル話題、最近使い出した相鉄線に関西風の放送をする車掌さんがいるみたいです。地元が関西なので懐かしく感じるのですが、一体どんな方なのか調査してください!!
ハム太郎さん
プチ気になる投稿だけど、平塚駅北口から中澤橋経由、秦野行き神奈中バスですが、この時期土屋霊園の中まで入ります。通常時期は県道の土屋霊園入り口までです。神奈中ラバーの方乗ってみてはどうですかね
ばっくんさん
娯楽・文化
石川町のラーメン店「こもん」がしばらくの休業後、店主さんが物凄い美人さんに代わってました。夜の世界でも十分蝶になれそうなのに、なぜラーメン店? 独身ですか?(shibaさん/銀二さんのキニナル)
2013年11月09日
娯楽・文化
小学2年生の息子の国語の教科書で、「自分たちの住む所の昔話を読んでみよう。」という項目があり、神奈川県だと『金太郎』があるのですが、横浜にも昔話ってあるんですか?(ぐうたら主婦さんのキニナル)
2013年11月05日
娯楽・文化
99系統の同じ名前のバス停が気になるとありますが、103系統にも、「本牧市民公園前」という停留所が二つあります。探せば結構あるのかも。まとめて紹介してください。(nobaxさんのキニナル)
2013年11月02日
グルメ
伊勢佐木モールの一本裏通りの末吉町に二郎インスパイア系ラーメン店「ハングリーピッグ」という聞いたような店があります。キニナルので調べてください。独自の工夫があると思うので、キニナル。(ushinさん)
2013年10月30日
娯楽・文化