こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
いよいよ3月28日の14時30分に開通予定の「鴨居上飯田線」。開通式も行われるようでその時の様子や開通によってどう流れが変わるのか、付近の道路形状の変化なども含めてレポートして欲しいです。
ねこみくさん
相鉄線の西谷駅から二俣川駅までの立体交差工事区間と平行して、今までの道を広げたり、新しい車道と歩道を作ったりしながら、旭区さちが丘近辺からタカナシ牛乳の会社近くの踏切まで立派な道が作られると聞きました...
狐猫さん
今月18日からの「東急新横浜線」の料金が、少し高価格だと思います。この金額にした理由を調べてください。『横浜線で菊名乗換えと新横浜乗換え』『地下鉄ブルーラインや相鉄線での横浜乗換えと新横浜乗換え』での...
狐猫さん
グルメ
横浜市「港南区」でお持ち帰り・テイクアウト可能なお店を調査しました。現在は、上大岡駅・港南台駅を公開中。情報提供にご協力頂ける方がいらっしゃいましたら、コメント欄よりお願い致します。
2020年04月29日
娯楽・文化
打越交差点から斜めに入り洋光台駅方向へと進んでいくと、途中で突然道幅が広くなります。ちょうど港南区と磯子区の境界のところなのですが、なぜなのかこの謎を解いてほしいです。(ロイヤルさん)
2019年03月16日
グルメ
上大岡初のビール醸造所「ロトブルワリー」で作られた地ビールが2018年5月12日より解禁! そのお味は?(はまれぽ編集部のキニナル)
2018年05月12日
娯楽・文化
オラが町上大岡にビール工場が出来るとの事。店舗を見るとRoto、ツイッターでも上大岡がドラクエ化ってありました。これもその流れなのでしょうか? 調べて下さい(しゃけおさんのキニナル)
2018年04月23日
生活・健康