こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
水道の水源です。神奈川県の、各都市の、水道の水源になる川や湖を紹介して頂けますか?
狐猫さん
路線バスなどの燃料で、昨年くらいから「食用油の再利用」を利用している車両が有ります。それぞれ利用しえいるバス会社などに「軽油車」あるいは「ガソリン車」と比べての利点や欠点を聞いてきて頂けますか?
狐猫さん
ハム太郎様。 『関西風の放送』とは、どの様な「放送」ですか。話題の手掛かりが少ないので、もう少しだけ詳しいほうが調査しやすくなると思います。 … (実は近畿にも住居がある狐猫は、その乗務員さんの事が気...
狐猫さん
ワカバヤシヒロアキ
生年月日1980年04月09日 大阪府堺市出身
座右の銘:やらずに後悔より、やって後悔
信州大学を卒業後、都市計画コンサルタント、不動産会社を経て、現在は都内で放送作家として活動中。バラエティ番組やお笑い系のイベント、クイズにドキュメンタリーと、来る物拒まず多ジャンルを企画構成しています。やれば何でも興味を持つので、得意分野はほぼ全ジャンル。趣味はカメラと散歩と旅行でして、最近は第二のふるさと長野県にどハマリ中!
娯楽・文化
2011年07月25日
子供の頃、学校で「ジンギスカン」を踊っていたのですが、横浜の小学校だけで実施していたというのは本当なのか、ジンギスカンを踊れるハマッコがどれくらいいるのか調べてほしいです。(こねちゃさんのキニナル)
生活・健康
2011年07月20日
蛍の名所として有名な上郷瀬上地区で、いったんストップしていた大規模開発計画が再び浮上したそう。どんな計画なのか、貴重な森はどうなってしまうのか知りたいです。(Tomoさんのキニナル)
生活・健康
2011年07月13日
規制値を超える放射性セシウムが検出された福島産牛肉が横浜市内で流通したとのニュースがありましたが、学校給食などへの影響はありますか?
生活・健康
2011年07月10日
鶴見の国道1号線にかかる響橋は「めがね橋」の愛称で親しまれているのですが、【目】が一つしかなくメガネにならないのですが・・・何故めがね橋とよばれるのでしょうか?(あんずパパさんのキニナル)
政治・経済
2011年06月25日
林市長の推薦を受けたと虚偽の言葉をポスターやはがきに使用していた中山大輔(35:民主)氏。同じことを山田桂一郎(47:ヨコハマ会)氏も行っていたそうですが、実際はどうなんですか?